(株)LIXIL住宅研究所(今 城幸社長)は、賃貸住宅の一括借り上げ事業などを行うJPMC日本管理センター(株)と業務提携し、賃貸住宅オーナー向けの新サービスとして『中古賃貸住宅リフォーム+一括借上家賃保証サービス』を構築し、4月より順次開始している。
『中古賃貸住宅リフォーム+一括借上家賃保証サービス』では、中古賃貸住宅の“リフォーム”をLIXIL住宅研究所が運営する住宅FCである「アイフルホーム」「フィアスホーム」「GLホーム」で担当、JPMCが“一括借上家賃保証”を担当、入居者管理は地元の不動産会社が担当する。 今回のアライアンスは、賃貸住宅オーナーにLIXIL住宅研究所が持つ、新築事業で積み重ねてきた入居者ニーズを的確にとらえた付加価値の高いリフォーム提案と工事、JPMCの一括借上家賃保証による、中古リフォーム賃貸物件の利回りの早期確定、地場の有力賃貸管理会社によるクオリティの高い物件管理サービスにより施工~安定収入~管理までフルパッケージとしてサービスを提供することにより、賃貸住宅オーナーは、安心して無理なくリフォームに投資することができるため、中長期的に安定経営を実現できるサービスとなる。
LIXIL住宅研究所は、同サービスを順次全国の加盟店に展開を進め、加盟店とともに地域に根ざした企業として『中古賃貸住宅リフォーム+一括借上家賃保証サービス』に取り組み、良質な住環境を創造して活力ある地域づくりを担っていくとともに、リフォームによって既存賃貸住宅の価値を維持・向上させ、“住まい手のニーズ”、“賃貸住宅オーナーのニーズ”に応えるサービスを提供していきたいとしている。
「中古賃貸住宅リフォーム+一括借上家賃保証サービス」の流れは、下記の通り。
(1)LIXIL住宅研究所各ブランドFC加盟店が窓口となり、賃貸住宅オーナーにアプローチ。
(2)賃貸住宅オーナーに、LIXIL住宅研究所の加盟店、JPMC、不動産管理会社で商談実施。
(3)JPMCは、賃貸住宅オーナーに事業収支、リフォームプランのアドバイスを実施。LIXIL住宅研究所の加盟店は、そのアドバイスを元に賃貸住宅オーナーにリフォーム提案を作成
(4)成約の場合、賃貸住宅オーナーはLIXIL住宅研究所FC加盟店と工事請負契約を、JPMCとサブリース契約を締結。
(5)LIXIL住宅研究所の加盟店が、リフォーム工事を実施。
(6)JPMCは不動産業者に管理を委託。不動産会社はJPMCに入居者の斡旋等実施。
|
|