オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2024年9月7日
ベトナム国際アパレル&繊維関連技術専門見本市「VIATT」
2025年2月26日〜28日、ベトナム・サイゴン見本市会場にて開催


「VIATT」ヴィジュアル

 ベトナム国際アパレルファブリックス&繊維関連技術専門見本市「VIATT」(主催:ベトナム産業貿易省/メッセフランクフルト香港)が、来る2025年2月26日(水)〜28日(金)の期間、ベトナム・サイゴン見本市会場(SECC)にて開催される。

 現在、ベトナムは世界第3位の繊維輸出国で、2024年第1四半期の繊維輸出額は前年比7.9%増の約80億ドルに達するなど、世界のテキスタイル産地として存在感を高めている。

 その一方、近年のベトナムは経済成長も著しく、とりわけホスピタリティ業界の急成長が目立っている。ベトナムのホスピタリティ業界の市場規模は2024年に51.6億ドル、2029年には99.1億ドルにまで拡大する見込みで、マリオット、リッツカールトン、ウェスティン等のインターナショナルホテルが相次いでオープンしているほか、現在約130件のホテル建設プロジェクトが計画されており、ホテル向けのテキスタイル需要の増加が予想されるなど、テキスタイル市場としての魅力も大いに高まっている。

 「VIATT」は、そうした期待値の高いベトナムのテキスタイル業界にリーチできる繊維業界総合見本市として2024年にスタートした見本市である。初開催の昨年は409社が出展、1万7262名が来場した。

 2025年開催では、新たに「Innovation & Digital Solution Zone」を展開、AIによるデザイン支援、デジタルマニュファクチャリング、ビッグデータ分析の活用など、最新のテクノロジーとソリューションを紹介する。

 成長著しいベトナム・ASEAN市場への進出窓口として、あるいは中国に続くテキスタイル生産国として注目を集めるベトナム企業との取引先開拓に向けて、「VIATT」は有効な見本市といえるだろう。

 なお「VIATT」への出展、および来場に関する問い合わせはメッセフランクフルト ジャパン(株)海外見本市チーム(TEL:03-3262-8444/email:info@overseas-fais.com)まで。


昨年の「VIATT」会場内

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始
  2. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  3. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  4. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  5. 川島セルコン 「Morris Design Studio」の新作を10/1に新発売
  6. 田島ルーフィング 複層ビニル床タイルを全品ノーワックス仕様に改廃
  7. 「テーブルウェア・フェスティバル2025」11/27〜12/3に開催
  8. 【プロダクトナウ】 壁紙在庫コレクション「TECIDO」
    カラーやトーンを軸にした空間スタイル別に壁紙を選定
    「はじまりの色」をベースにしたマナトレーディングらしいコレクション
  9. TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催
  10. 東リ 「東リ 新製品発表会2025」東京会場で開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画