オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2018年10月7日
「第37回JAPANTEX2018」セミナー情報-6
今日は本気でデザインについて語ろう
これからの時代に求められる「デザイン思考」について
最新家電トレンドと家電計画の立て方
吹抜けキャンディーズの「吹抜け照明 徹



インテリアンサー・トークセッション ~海外トレンドから何を学ぶ、そして何を創造する~「インテリア~プロダクト~テキスタイル 今日は本気でデザインについて語ろう」(11月22日(木)15:30〜16:30/ステージA)

 海外見本市などで発表される最新のトレンド情報。近年は日本のインテリアマーケットにも大きな影響を与え、かつ即時に反映されるようになった。その動向を捉えることは、インテリアビジネスを考える上で不可欠になっている。

 同セミナー「インテリア~プロダクト~テキスタイル 今日は本気でデザインについて語ろう」(11月22日(木)15:30〜16:30/ステージA)は、インテリアビジネスニュース(本紙)トレンドレポートでもお馴染みの西垣ヒデキ氏(デコレーターズ代表)をはじめ、長年ハイムテキスタイルのトレンドセッターを務めた南村弾氏(DANProject主宰)、世界のトレンドを見続ける佐戸川和久氏(アイ・アンド・アール代表)という業界を代表する3人のインテリアンサーが、2018年最新の英国デザイントレンド、ハイムテキスタイル2019の展望といった、最先端のトレンド潮流を踏まて、三者三様の立ち位置で熱く語り合うトークセッションとなる。





商空間デザインセミナー ~デザインの評価基準を理解し【ルール】をつくる~これからの時代に求められる「デザイン思考」について(11月22日(木)14:00〜15:00/ステージA)

 商業施設のインテリア提案は、これからのインテリア業界として重要なターゲットになってくる。しかし商空間は、住空間とは違ったデザイン、そしてビジネスルールが求められる。

 同セミナー「これからの時代に求められる「デザイン思考」について」(11月22日(木)14:00〜15:00/ステージA)は、国内はもとより、ニューヨークやロンドン、ミラノといった海外でも高い評価を得ているデザイナー・井上愛之氏(ドイルコレクション 代表取締役)が、普段から心掛けている「ルールづくり」というマインドセットと「デザイン思考」の関係など、今すぐ使える実践的なノウハウを語る。


最新家電トレンドと家電計画の立て方~インテリア要素として家電をコーディネートする必要性~(11月22日(木)14:30〜15:30/ステージB)
吹抜けキャンディーズの「吹抜け照明 徹底解剖!」(11月22日(木)15:45〜16:45/ステージB)



 今年のJAPANTEXセミナー、最後に紹介するのが、「最新家電トレンドと家電計画の立て方」(11月22日(木)14:30〜15:30/ステージB)と、吹抜けキャンディーズの「吹抜け照明 徹底解剖!」(11月22日(木)15:45〜16:45/ステージB)である。

 空気清浄機やコードレス掃除機など、出したままにする家電が増えつつある昨今、家電とインテリアコーディネートを一緒に計画することが重要になってきている。セミナー「最新家電トレンドと家電計画の立て方」では、家電&インテリアコーディネーターの戸井田園子氏が、家電のトレンドを踏まえつつ、計画を立てる際のポイントを解説する。

 吹抜けキャンディーズの「吹抜け照明 徹底解剖!」は、難易度が高いといわれる吹き抜けスペースにおける照明計画について、大光電機(株)の吹抜け照明研究ユニット「吹抜けキャンディーズ」のリーダー・古川愛子氏が、そのノウハウを公開する。

「第37回JAPANTEX2018」みどころ情報
■「Japan Style × Interior Beauty」をテーマに国内有力ブランドが集結
■セミナー情報-1
■セミナー情報-2
■セミナー情報-3
■セミナー情報-4
■セミナー情報-5
■セミナー情報-6
■主催者展示ブース
■お役立ち情報
■デザイン展示情報
■窓装飾プランナー企画
■WTPブース紹介
■主催者企画「Windows Paradise2018」

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  2. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始
  3. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  4. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  5. TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催
  6. 川島セルコン 「Morris Design Studio」の新作を10/1に新発売
  7. 田島ルーフィング 複層ビニル床タイルを全品ノーワックス仕様に改廃
  8. ニチベイ 「第5 回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表
  9. 「テーブルウェア・フェスティバル2025」11/27〜12/3に開催
  10. 【プロダクトナウ】 壁紙在庫コレクション「TECIDO」
    カラーやトーンを軸にした空間スタイル別に壁紙を選定
    「はじまりの色」をベースにしたマナトレーディングらしいコレクション

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画