オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2025年1月25日
【ライフスタイル・ウォッチング】
ファッション業界では常識となった二次流通マーケット
“古着的な住空間”を求めるひとたちが増える背景
CHIENOWAコミュニケーション 川﨑智枝


下北沢の古着マーケット

 本紙でも既報の通り、昨年末に、(一社)リノベーション協議会より発表された「第12回リノベーション・オブ・ザ・イヤー」が開催され、2024年を代表する総合グランプリには、「『ReMAKE』―既存の内装を活かす試みー」のプロジェクト((株)TOOLBOX)が選ばれました。

◆“捨てない”リノベーション

 選考委員長の島原万丈氏によると、「サーキュラーエコノミーをコンセプトに、極力ゴミを出さないようにするため既存の内装設備で使えるものは徹底的に活かす、という点を前提とした次世代型プロジェクト」との高い評価を受けていました。解体材は再利用、またはリメイクするなど、二次加工で空間を再構成することに挑戦した実験的な試みとなり、業界内でも大きな話題となったのは記憶に新しいところです。こういった事例が注目される背景にあるのは、サステナブルに対する意識の高まりと共に、ユーザーの間に広がる「中古アイテム」に対する敷居の低さが上げられそうです。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  6. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催
  7. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  8. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  9. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  10. フジエテキスタイル 「Kobayashi Ikki×fujie textile Exhibition」開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画