オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年9月25日
【底流】地域密着型ビジネスの追求



このところ顧客会員化をはじめとする顧客対策の重要性、取扱商材の拡大といった業態の見直し、あるいは材工分離による施工・提案の価値訴求の必要性など、時代の変化に合わせたこれからのインテリア専門店のビジネスの在り方について、考えてきた。
 それらすべての根幹となるのが地域密着型ビジネスではなかろうか。

 今やあらゆるモノやサービスの提供がインターネットに集約されつつある。商品選びから購入、購入した製品の設置、その使用方法を習得するのもインターネットを活用してすべて自己責任で行う。失敗すれば自分の責任となり、また調べ直して買い直す。企業側もその方が効率的であるから、社会はますますそうした形が主流になってくるだろう。これはインテリア製品でも同様である。そして、インターネット社会になるほどに大企業やEC事業者の勢力が強まることなる。

 こうした、否応なく生じる時代の変化に対して、インテリア専門店がいかにして対応するのか。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  2. SUMINOE 2025年5月期(連結)決算
  3. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」受験申込受付開始
  4. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  5. リリカラ TBSドラマ「初恋DOGs」にカーテンを提供
  6. ヤヨイ化学 原液タイプの壁紙施工用接着剤「RINO」新発売
  7. セミナー 「ヨーロッパの最新インテリアトレンド2025in金沢」
  8. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン
  9. スミノエ 「2025年度スミノエ会理事会」開催
  10. 2025年5月の新築着工戸数 対前年比34.4%減の4万3237戸

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画