オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年9月11日
【専門店かく闘えり 387】アトリエサンクレーヴ(東京都武蔵野市)
「一枚の壁紙から始まるインテリアデザイン」
デザイナーと壁紙職人の一貫体制で
輸入壁紙メインのインテリアデザインを提供


ショップ外観

 空間デザインに大きな影響を与える壁面。欧米ではその壁面を美しく飾るのは当たり前だが、日本では長らく白系無地の壁紙が主流だった。それが近年のDIYニーズ拡大とともに、輸入壁紙を中心としたデザイン壁紙の需要が高まりをみせている。その一方で、デザイン壁紙は空間全体の調和と施工の難しさなどが大きな課題となっている。

 そうした中、「一枚の壁紙から始まるインテリアデザイン」をテーマに、インテリアデザイナーと壁紙職人という双方の立場から、輸入壁紙をメインとした空間提案をワンストップで提供しているのが(株)アトリエサンクレーヴ(東京都武蔵野市/共同代表=小池光孝氏・田村京子氏)である。

 「お客様にとって、最初に予算や工期で何もわからないまま、量産の壁紙がスペックされている。あるいは施工性が悪いといった職人側の都合によってお客様の求めている空間デザインの可能性が狭められてしまうケースが非常に多くみられます。デザイナーと壁紙職人が融合し一貫して提案することで、お客様が自由に好きなようにインテリアを楽しむお手伝いをしたいと思っています」と語るのは(株)アトリエサンクレーヴ共同代表の小池光孝氏だ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 壁紙と床副資材で「2025年度グッドデザイン賞」受賞
  2. トミタ 壁紙ブランド「BORÅSTAPETER」新作3コレクション発売
  3. 東リ 「サスティブバック」が「2025年度グッドデザイン賞」受賞
  4. サンゲツ 社内報特集が「社内報アワード2025」でブロンズ賞を受賞
  5. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    メイン企画「インテリア・トレンド・スクエア」
    「Windows Paradise」にて飯島千帆氏と岸智子氏が競演
  6. リリカラ バイオシェル壁紙が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
  7. NIF 「JAPANTEX」会場床材リサイクルにビニル床材を追加
  8. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  9. NIF 2024年度インテリア市場規模は前年比1%増の6,269.4億円
  10. サンゲツ 「サンゲツデザインアワード 2025」10/14より募集開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画