オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年8月28日
【ペットとインテリア180】青年期小型犬⑦
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級



 今回はウィンドゥトリートメントについて考察をしていきます。

 こちらも行動範囲が把握できる青年期に窓周りも変えるのが良いでしょう。ただし、いきなりいろいろとリフォームすると犬にとってストレスになったり、逆に新たな悪戯の標的になる事もありますので、窓のリフォームは短時間でさりげなく行うのが得策です(新築や大々的なリフォームではこの限りではありません)。

 荒らされたカーテンや障子や襖を変える際には、材質やデザインを変更すると傷つけられなくなることもあります。小型犬でしたら腰高窓では材質も種類も問題なく自由に選べます。ただ掃き出し窓と合わせるのであれば、先に掃き出し窓のコーディネートを考えてから腰高窓を決めて行くようにしましょう。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 壁紙と床副資材で「2025年度グッドデザイン賞」受賞
  2. トミタ 壁紙ブランド「BORÅSTAPETER」新作3コレクション発売
  3. 東リ 「サスティブバック」が「2025年度グッドデザイン賞」受賞
  4. サンゲツ 社内報特集が「社内報アワード2025」でブロンズ賞を受賞
  5. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    メイン企画「インテリア・トレンド・スクエア」
    「Windows Paradise」にて飯島千帆氏と岸智子氏が競演
  6. リリカラ バイオシェル壁紙が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
  7. NIF 「JAPANTEX」会場床材リサイクルにビニル床材を追加
  8. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  9. NIF 2024年度インテリア市場規模は前年比1%増の6,269.4億円
  10. サンゲツ 「サンゲツデザインアワード 2025」10/14より募集開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画