新築市場の低迷が常態化し、もはやこの状況が平常になりつつある昨今、インテリアビジネスも新築市場以外の市場を本気で開拓していかなくてはならない。言わずもがなのストック市場の開拓である。
ストック市場といっても、いろいろなものがある。大きなところではリフォーム市場、中古住宅流通市場があり、カーテンの掛け替え、インテリアの模様替え、DIYなど大きな市場に内包されたニッチなものもたくさんある。つまりストック市場というのは、幅も奥行きも広いのである。
肝心なことは、地域密着型のインテリア専門店として、どのようにストック市場に向き合っていくのかということだ。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|