オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年5月10日
【底流】リピートビジネス



 今号1面で紹介した井戸垣産業・井戸垣社長の「リピートビジネス」の追求という考え方は、まさに新築からストックに移行していくインテリアビジネスにおいて、目指すべき一つの形ではなかろうか。

 一人の顧客から何度も繰り返し注文をもらう。その回数が多くなれば売上は上がり、顧客との関係性が強固になれば他社に流れることもなくなる。そして、その顧客の数が多くなるほどに経営は安定する。

 近年は大型店やインターネット通販の台頭が目立っているが、それら業態は基本的に新規客を大量に取り込む形で成り立っている。顧客メインの「リピートビジネス」が確立できれば、大型店やインターネット通販と競合することはなくなるというわけだ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 2冊のプレミアム壁紙見本帳「XSELECT PREMIUM」発刊
  2. サンゲツ 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  3. 東リ 卓球「Tリーグ」とオフィシャルフロアマットパートナー契約締結
  4. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    壁紙見本帳「ルノン フレッシュ 2025-2028」 ルノン
    自然の深層を表現した「クラフトライン」
    「NORDIC Board®」にはトレンドのブラウン、カーキを追加
  5. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オーダーカーテン見本帳「fuful 2025-2027」東リ
    使いやすさを追求したオール・イン・ワン型見本帳
  6. タチカワ 「バーチカルブラインド」のスラットをリニューアル
  7. インテリアビジネスニュース 2025年8月10日号(No.878)
  8. トーソー 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  9. 【ライフスタイル・ウォッチング2025 SS】
    新築高騰で中古選択へ、
    “脱リノベ感”と生成AI、スペパ意識が暮らしを変える
    CHIENOWAコミュニケーション 川﨑智枝
  10. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画