
インテリア業界に足を踏み入れ53年が経過。現在は2004年のインテリア文化研究所設立を機に「トータルインテリアを語れる唯一の存在」をキャッチフレーズに掲げて活動している。しかし正直に告白すると得手不得手があり、得意な分野は担当した年数が最も長い壁装材である。壁装材も頂上へ至るルートは幾つかあり、私が選択したのは「比較インテリア史」の手法。その手法を用いて日本の壁装材を考察すると五つの不思議に遭遇する。今回はその不思議を考察したい。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|
|