ハイムテキスタイルアンバサダーの南村氏
オンラインIBNにて既報の通り、今年5月に延期・開催を予定していた「ハイムテキスタイル2021」の中止が決定した。しかしながら、世界のテキスタイル業界関係者が注目する「ハイムテキスタイルトレンド」は、すでにトレンドセッターたちの手によって構築され『トレンドブック』として発表されている。「ハイムテキスタイル」が中止になっても、彼らが示したトレンドによって世界のテキスタイル業界は動いているわけだ。
そこで本紙では、例年のタイミングで、「ハイムテキスタイルトレンド」をレポートする。
今回、メインテーマに掲げられたのが「Nothing new, Everything new」(新しいものはなく、すべてが新しい)である。相変わらずの難解な言い回しであるが、その解説をハイムテキスタイルトレンドアンバサダーである南村弾氏(NAMURA(株))にお願いした。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|