オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2018年6月25日
NIF 遮光1級のカーテン、布製ブラインドを5段階に分類



 (一社)日本インテリアファブリックス協会は、「遮光」に対する市場のより厳密な機能表示の要望から、従来の「1級~3級」のうち「遮光1級」をさらに「NIF法」(特許 第5437308 号)に基づき5段階に分類する。

 人の視覚は非常に敏感で、かすかな光も捉えることができる。遮光率99.99%以上の「遮光1級」は「人の表情が識別できないレベル」の暗さを担保しているが、より厳密な機能表示をすることで一般消費者が商品を選択する際の目安を示すこととした。
 新しい基準は、「遮光1級A + +」(エー・プラスプラス)、「遮光1級A +」(エー・プラス)、「遮光1級A」、「遮光1級B」「遮光1級C」という5段階で、目視度合いにより分類される(状態説明は下記参照)。
 なおNIF法の使用許諾申請は、NIF会員企業、賛助会員に限られる。




表示例

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. アスワン 「ファブリーズカーテン」9/1に新発売
  2. ニチベイ 「2025年度日本建築学会大会」で研究発表
  3. マナトレ 10月より(株)イオニアの事業を取得・継承
  4. 2025年7月の新築着工戸数 4カ月連続減の6万1409戸
  5. YKK AP ドイツの窓・カーテンウォールメーカーの株式を取得
  6. 日本壁装協会 壁紙施工技術向上目的に「壁紙施工講習会」を開催
  7. 田島ルーフィング 「リフォーム産業フェア2025」出展
  8. 「インターペット大阪 2026」出展者募集開始 高まる猫ニーズに対応
  9. タチカワ 全国のショールームで来館キャンペーンを9/1より実施
  10. スミノエ 「ECOS」 iD-5400・5500新発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画