オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2024年3月14日
サンゲツ 壁紙「メグリウォール」が「iFデザインアワード 2024」受賞


資源を再利用し生まれた壁紙「メグリウォール」

 (株)サンゲツは、資源を再利用して生まれた環境にやさしい壁紙「MEGUReWALL(メグリウォール)」にて、国際的に権威のあるデザイン賞「iFデザインアワード 2024」を受賞した。

 「iFデザインアワード」は、ドイツのiFインターナショナル・フォーラム・デザイン(iF International Forum Design GmbH)が主催する、世界でもっとも権威のあるデザイン賞の1つ。評価にあたっては、世界からデザインの専門家が集まり、厳正で中立的な審査基準に基づいて9つの分野から受賞デザインを選定している。今回、「メグリウォール」は、「循環」をテーマにしたアップサイクルのアイデアが評価され、プロダクト分野で受賞した。

 受賞した「メグリウォール」は、車両のクッション材に使用される樹脂の端材を壁紙の表面材として再利用した「KIRARI」「NADARAKA」「DANDAN」と、お米を脱穀した際に出る籾殻を細かく砕いて再利用した「ZARARI」「JOU」、ヒノキの端材をリサイクルした「HINOKI」の3タイプで展開、一般的な壁紙の製法では表現することが難しい独特の質感とサステナブルな世界観を表現するカラーが特徴となっている。また価格は一般的な壁紙と同等で、防火認定をはじめとした各種規格にも適合しているため、住宅から各種施設まで幅広く使用することができる。2022年にはグッドデザイン賞も受賞している。


樹脂の端材をリサイクル KIRARI/NADARAKA/DANDAN


お米の籾殻をリサイクル ZARARI/JOU


ヒノキの端材をリサイクル HINOKI

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  3. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  4. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  5. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  6. タチカワ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  7. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  8. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  9. 「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」開催中
  10. 【専門店かく闘えり 410】カーテンスクエア(兵庫県姫路市)
    自社縫製の強みを活かして専門店として多彩な提案を実行
    売場で形態安定加工を実演

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画