オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2023年12月16日
コマツ 同志社大学と共同開発した壁紙AI識別アプリ「かべぴた」発表


「かべぴた」

 東大阪市の内装工事業・コマツ(株)(小松智社長)は、同志社大学(理工学部インテリジェント情報工学科知的機構研究室・奥田正浩教授)と共同開発した壁紙AI識別アプリ「かべぴた」を発表した。12月15日(金)にはザ・ガーデンオリエンタル大阪にてコマツ(株)、同志社大学共同で「かべぴた」発表会を行った。

 壁紙AI識別アプリ「かべぴた」は、スマートフォンで壁紙を撮影すると瞬時に該当する品番、メーカー、掲載カタログが識別されるという画期的アプリ。対象物の形や色だけでなくテクスチャーの質感や凹凸を解析する「自動テクスチャ識別プログラム」を用いて90%以上の精度で判別、数値データが近いものから5つの候補が表示される。

 これまで現場などから「同じ品番の壁紙が欲しい」という要望があると、内装業者やメーカー営業担当などが見本帳で手作業にて探すなど大変な労力を要してきたが、「かべぴた」を活用すればそうした手間がかからなくなる。

 現在「かべぴた」はサンゲツ、リリカラ、東リ、トキワ、ルノン、シンコールインテリアの量産壁紙見本帳に対応、今後1000クラスへも拡大していく。アプリの正式リリースは来年1月末を予定。会員登録をすると無料で利用が可能となる。

 なお同社では、12月19日(火)・20日(水)にグランフロント大阪ナレッジキャピタル北館地下2階コングレコンベンションセンターにて開催される「イノベーションストリーム KANSAI 7.0」の同志社大学ブースに出展、「かべぴた」のデモ機を展示する。体験も可能。来場には事前予約が必要。

 「かべぴた」についてはインテリアビジネスニュース(本紙)でも詳しく紹介する。


「かべぴた」画面


「かべぴた」使用イメージ


発表会 小松社長あいさつ

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  2. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  3. 飯沼朋子氏、出版記念パーティーを開催
  4. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  5. サンゲツ テレビ朝日系ドラマ「しあわせな結婚」に美術協力
  6. OZONE セミナー「家とキッチンがひとつになる考え方」8/19開催
  7. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催
  8. 東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2025」7/25〜27に開催
  9. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン
  10. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」受験申込受付開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画