オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2018年9月15日
「第37回JAPANTEX2018」セミナー情報-2
「変わりゆくインテリアの世界」
「写真投稿SNSから生まれるインテリアのトレンド」
「ギャベのある暮らし」、「女性目線に立った『収納計画』とは?」


本田氏

「変わりゆくインテリアの世界〜インテリアにおけるデジタルプリントの可能性〜」(11月20日(火)14:45〜15:45/ステージA)

 最新のデジタルプリント技術を紹介するエリアとして、本田榮二氏(インテリア文化研究所)がプロデュースを行う「デジタルプリントエリア」は、今年で3回目を迎える。最新のデジタルプリント機器の紹介から新たなデザインコンテンツの発表、さらにはデジタルプリント壁紙の施工講習など、デジタルプリント関連のさまざまな情報を提供するエリアとして人気となっているが、それと並行して行われる専門家によるトークセッセションにも毎年注目が集まる。

 今年は「変わりゆくインテリアの世界〜インテリアにおけるデジタルプリントの可能性〜」(11月20日(火)14:45〜15:45/ステージA)と題して、壁紙だけでなく、窓装飾やカーペットも含めた、デジタルプリント技術の最前線を多角的に解説する。
 登壇するのは、デジタルプリントエリアのプロデューサーである本田榮二氏氏、小島一仁氏(リンテックサインシステム(株)代表取締役社長)、飯沼朋子氏((株)デコール東京代表取締役)といった昨年のメンバーに加えて、今年はSNS上でも活躍するインテリアコーディネーターの三宅利佳氏(jayblue代表)が加わる。




「RoomClip」川本太郎氏

「写真投稿SNSから生まれるインテリアのトレンド」(11月20日(火)16:00〜17:00/ステージA)

 インテリアを代表するSNSといえば「RoomClip」(ルームクリップ)だ。インテリア企業もタイアップしながら、さまざまなインテリア画像が共有され、インテリア市場の裾野を広げている。

 その「RoomClip」の取締役・川本太郎氏が登場、「写真投稿SNSから生まれるインテリアのトレンド〜300万人がつかう住まいのSNS「RoomClip」を題材に考える」(11月20日(火)16:00〜17:00/ステージA)というテーマの下、「RoomClip」上に投稿されている300万枚以上の写真やタグ、そしてユーザー動向を分析してわかったリアルなインテリアトレンドと、そこに潜むニーズをあぶり出しながら、新しいインテリアマーケットの在り方について紹介する。


「ギャベのある暮らし」(11月20日(火)14:30〜15:30/ステージB)
「女性目線に立った『収納計画』とは?」(11月20日(火)15:45〜16:45/ステージB)


渡邊氏(左)、平岡さなえ氏(右)

 この他、初日(11月20日(火))のセミナーとして、「ギャベのある暮らし〜インテリアに何かが足りないというお悩み解決〜」(11月20日(火)14:30〜15:30/ステージB)として(株)ワタナベ(マノア)の渡邉明美氏による、センスアップのためのギャベの活用法を事例とともに紹介、「お施主の満足度が圧倒的に上がる! 女性目線に立った『収納計画』とは?」(11月20日(火)15:45〜16:45/ステージB)にて、住みやすい、安らげる空間をモットーにした収納計画について、(株)収納計画代表の平岡さなえ氏が年間800件以上を手掛けるという実例を紹介しながら解説する。

「第37回JAPANTEX2018」みどころ情報
■「Japan Style × Interior Beauty」をテーマに国内有力ブランドが集結
■セミナー情報-1
■セミナー情報-2
■セミナー情報-3
■セミナー情報-4
■セミナー情報-5
■セミナー情報-6
■主催者展示ブース
■お役立ち情報
■デザイン展示情報
■窓装飾プランナー企画
■WTPブース紹介
■主催者企画「Windows Paradise2018」

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 新商品展示会「Sangetsu Trendshow2025」全国4都市で開催
  2. 川島セルコン 防汚に特化したタイルカーペット「Scape Form」発売
  3. 日本壁装協会 「JAPANTEX 2025」に出展し未来の壁紙を提案
  4. メッセフランクフルト 「ハイムテキスタイル」プレス発表会を開催
  5. サンゲツ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展
  6. ハンターダグラス 電動ワンドシステム「SoftTouch」をリリース
  7. サンゲツ 不燃認定壁紙見本帳「2025-2028 FAITH」11/27発行
  8. SUMINOE 宝塚歌劇貸切公演「SUMINOE宝塚フェア2025」開催
  9. トミタ イギリス「ZOFFANY」2025秋冬新作コレクションを発売
  10. トミタ 「COLEFAX AND FOWLER」秋冬新作コレクションを販売開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画