(一社)日本インテリア協会(NIF)は、「4月10日はインテリアを考える日」、「3月・4月はインテリア月間」にあわせて、全国のインテリア専門店との共同キャンペーン「インテリアの模様替えご購入キャンペーン2025」を開催中である。
改めて「4月10日はインテリアを考える日」とは、入学・入社・新学期など新しい物事がスタートする4月、そして「十日」が「じゅう」、すなわち「住」を連想できることから、4月10日をきっかけにインテリアを考えてもらおうという想いを込めて、NIFが1994年に制定した記念日である。こうした消費者啓蒙を通じてインテリアニーズを高めることが目的だ。「3月・4月はインテリア月間」は、その啓蒙活動を拡大して2カ月間にわたってインテリアを考えてもらうことを狙いとしている。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|