オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2025年2月27日
【ペットとインテリア197】青年期小型犬24
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級



セメントタイル

 今回はセメントタイルの考察から入ります。
 セメントタイルは金型に流したセメントをプレスしたタイルで、手作業で職人が作り上げるため一枚一枚に趣があり、非常に美しくまた耐久性のあるタイルです。19世紀にフランスで生まれ、統治下であるベトナムやモロッコで生産されるようになりました。

 大きさは基本20センチ×20センチ。無施釉故質感はマットです。幾何学模様が印象深く19世紀の欧州では良く使われていたタイルですね。パリのカフェの床やスペインのガウディ博物館、ベトナムのホーチミン中央郵便局などが有名です。レトロな雰囲気で、同じ柄でも組み合わせや配置により様々な模様を作り出せるのもの魅力です。
 一時期は低迷していた人気もヴィンテージ感やオリジナル性の高さから最近は日本でも使われることが出てきました。多くは飲食店やホテルなど店舗の床材としての利用ですが内壁材としての利用も出来ます。一般家庭ではトイレやキッチンなどへの部分的な使用が多いですね。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 「第44回 JAPANTEX 2025」閉幕 来場者数は8411名
  2. LIXIL 近畿大学と窓断熱改修による健康・経済効果の研究論文発表
  3. スミノエ 東京宝塚劇場に緞帳を納入
  4. 国交省 改正建設業法の説明会を12月より全国各地で順次開催
  5. サンゲツ フィリピン「マプラン・ルパ住宅建設プロジェクト」に貢献
  6. コクヨとアクタス協業ブランド「HOW WE LIVE」シドニーに常設店舗開業
  7. 「第44回 JAPANTEX 2025 INTERIOR TREND SHOW」開幕
  8. DIC 2026年カラートレンド「DIC-2461(ソフトなピンク)」提案
  9. リビタ 区分マンション買取再販事業を新ブランド「icco icco」に再編
  10. サンゲツ 各種施設向け床材見本帳「2025-2027 S FLOOR」12/11発刊

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画