オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2025年2月10日
【特集 ハイムテキスタイル2025レポート】
65カ国・地域から3000社以上が出展
カーペット・ラグエリアが3倍に拡大
ドイツ展示会のハイム集中が進む


トレンドエリア

 世界最大級のホーム&コントラクトテキスタイル国際見本市「ハイムテキスタイル2025」(主催・メッセ・フランクフルト社)が、さる1月14日~17日の4日間、ドイツ・フランクフルト国際見本市会場にて開催された。

 コロナ禍明け3度目の開催となる今回は、前回(60カ国・地域/2838社)からさらに規模が拡大、65カ国・地域から3000社を超えるテキスタイル関連メーカー・ブランドが出展した。

 ドイツ経済はエネルギー価格の高騰を主因としたインフレにより疲弊しており、インテリア市場もかなり冷え込んでいると言われている。その影響から、国際的にも注目度の高いデザイン見本市「ケルン国際家具見本市」は、出展者不足を理由に直前で中止が決定、毎年同時期にドイツ・ハノーバーで行われていた「ドモテックス」も休止された。そうした状況の中で、両展の出展者の一部が「ハイムテキスタイル」に流入し、厳しい市場環境下で規模が拡大したということだろう。その意味では、今後はドイツ展示会の「ハイムテキスタイル」への一極集中が進んでいくのかもしれない。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  2. SUMINOE 2025年5月期(連結)決算
  3. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」受験申込受付開始
  4. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  5. リリカラ TBSドラマ「初恋DOGs」にカーテンを提供
  6. ヤヨイ化学 原液タイプの壁紙施工用接着剤「RINO」新発売
  7. セミナー 「ヨーロッパの最新インテリアトレンド2025in金沢」
  8. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン
  9. スミノエ 「2025年度スミノエ会理事会」開催
  10. 2025年5月の新築着工戸数 対前年比34.4%減の4万3237戸

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画