オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年3月10日
【底流】オールドメディアの見直し



 コロナ禍で外出を控える傾向が続く中で、インターネット活用の重要性がより高まっている。ネット通販市場は大きく拡大し、SNSを中心に情報発信メディアとしての存在感は一層高まった。「オンライン接客」という、インターネットを活用した新しい販売手法も注目されている。

 インテリアビジネスにおいてもインターネット活用はまさに必須であり、すでにコロナ以前から多くの専門店が販売や情報発信に積極的に活用してきたが、コロナ禍ではさらなる強化が必要となるだろう。

 その一方で、見逃せないのが新聞広告や新聞折込チラシ、DMといった、いわゆるオールドメディアの動向である。前号『専門店かく闘えり』にて、ネット通販とともに新聞広告を活用した通販が好調だったという「マルクラ」の話を紹介したように、コロナ禍で新聞媒体での広告効果が高まっているのだ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 日本壁装協会 壁紙施工技術向上目的に「壁紙施工講習会」を開催
  2. カリモク家具 「karimokuとnuno ー糸づくり布づくり」9月開催
  3. サンゲツ 「第2回ワークプレイス改革EXPO東京展【秋】」出展
  4. タチカワ 全国のショールームで来館キャンペーンを9/1より実施
  5. トーソー 「賃貸住宅フェア2025」に出展
  6. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」申込受付は8/31まで
  7. トミタ 「LELIEVRE」新作プレゼンテーションを東京・大阪で開催
  8. 川島セルコン 能登支援施設「狼煙のみんなの家」にカーテンと暖簾提供
  9. 川島セルコン 「Sumiko Honda」新作クッションカバー発売
  10. 大建工業 インクジェットの「デザイン畳表」をエプソンと共同開発

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画