オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年3月10日
【底流】オールドメディアの見直し



 コロナ禍で外出を控える傾向が続く中で、インターネット活用の重要性がより高まっている。ネット通販市場は大きく拡大し、SNSを中心に情報発信メディアとしての存在感は一層高まった。「オンライン接客」という、インターネットを活用した新しい販売手法も注目されている。

 インテリアビジネスにおいてもインターネット活用はまさに必須であり、すでにコロナ以前から多くの専門店が販売や情報発信に積極的に活用してきたが、コロナ禍ではさらなる強化が必要となるだろう。

 その一方で、見逃せないのが新聞広告や新聞折込チラシ、DMといった、いわゆるオールドメディアの動向である。前号『専門店かく闘えり』にて、ネット通販とともに新聞広告を活用した通販が好調だったという「マルクラ」の話を紹介したように、コロナ禍で新聞媒体での広告効果が高まっているのだ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. BABID 「2025春ロンドン&ミラノトレンドセミナー」5/26開催
  2. WTP 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」オンラインとリアルで開催
  3. リリカラ 日本テレビドラマ「恋は闇」に壁紙を提供
  4. 東リ 2025年3月期(連結)決算
  5. 「ワールドインテリアウィーク 2025 インジャパン」5/30より開催
  6. タチカワ 「カーテンレール」をリニューアルし、電動を強化
  7. 2024年度新設住宅着工戸数は前年比2.0%増となる81万6018戸
  8. 川島セルコン 特設WEBサイト「川島織物セルコンと万博」公開
  9. 川島セルコン 新作ラグが「Red Dot Design Award 2025」受賞
  10. 2025年3月の新築着工戸数 対前年比39.1%増の8万9432戸

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画