オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2025年6月18日
「インテリア ライフスタイル 2025」開催中


特別企画「LifestyleMaker」


建築家の家具展


インクルーシブデザイン プロダクト

 インテリア・デザインの国際見本市「インテリア ライフスタイル」(主催:メッセフランクフルト ジャパン(株))が、6月18日(水)、東京ビッグサイト東4・5ホールで開幕、初日から多くの来場者で賑わっている。会期は6月20日(金)まで。

 同展は最新の雑貨、家具、ホームテキスタイル、テーブルウェアなど最新のデザインアイテムが一堂に会する注目の見本市で、今年は18カ国・地域から約500社が出展している。

 そのメインとなる特別企画(前:アトリウム特別企画)「LifestyleMaker」には、企画から製造・販売までを一貫して手掛ける厳選されたメーカーが集結、卓越した技術とデザインが融合した製品を訴求している。

 また建築家が設計した家具約30点を集めた「建築家の家具展」、障がい者を含むユニバーサルな視点から開発されたプロダクトを紹介する「インクルーシブデザイン プロダクト」の2つの「特別展示」を展開している。「建築家の家具展」には芦沢啓治氏、隈研吾氏などが参画、「インクルーシブデザイン プロダクト」はインクルーシブデザイナーのタキザワケイタ氏のディレクションによりコクヨや富士通などが実例を紹介している。


JAPAN STYLE


「GATHE:RING」

 この他、日本の伝統をベースにしたデザインアイテムを集めた「JAPAN STYLE」、インテリア・デザインの専門家によるトークショー「LIFESTYLE SALON」、バイヤーなどが情報交流する場「GATHE:RING」にも多くの来場者が集まっている。

 インテリア業界関連企業ではアスワン、堀田カーペット、ニーディックなどが出展、アスワンは近く発売予定の「ファブリーズカーテン」「ファブリーズカーペット」を展示、堀田カーペットは特別企画「LifestyleMaker」内にブースを構えて新ブランド「HOTTACARPET」を訴求しながらウールカーペットの新製品を展示している。ニーディックは日本のものづくりにフィーチャーした特殊な技法で織ったテキスタイルを展示、日本の技術力をアピールしている。

 なお入場には「来場事前登録」が必要。会場マップや出展者情報などが確認できる「インテリア ライフスタイル」アプリ(iPhone、アンドロイド対応)も提供している。

 インテリアライフスタイル2025」の詳細は、インテリアビジネスニュース(本紙)にてレポートする予定である。


アスワン


堀田カーペット


ニーディック

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  3. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  4. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  5. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  6. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  7. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  8. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  9. 「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」開催中
  10. 「第44回 JAPANTEX 2025」来場者事前登録の受付開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画