オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2024年12月14日
JAFICA 第2回「未来に続くインテリアコンテスト2024」表彰式を開催


受賞者と審査員


江口会長あいさつ


野田大策氏のプレゼンテーション

 (一社)日本フリーランスインテリアコーディネーター協会(JAFICA・江口恵津子会長)は、12月13日(金)、東京・代官山の鳳鳴館において、第2回「未来に続くインテリアコンテスト2024」の表彰式・受賞者プレゼンテーションを開催、インテリア・建築関係者約60名が参加した。

 「未来に続くインテリアコンテスト」は、2050カーボンニュートラルを目指し、その時代のインテリアコーディネーターや職能者・生活者の想いと仕事とアイデアを記録するためのコンテストとして2022年に創設されたもの。第2回目は「キズナでつながろう。共創の未来へ。」をテーマに「実例部門」と「アイデア部門」に2部門で作品を募集した。

 「実例部門」はインテリアコーディネーターや建築士、インテリアデザイナーなどのプロを対象に実例によるプレゼンを募集、ハイレベルな争いの結果、最優秀賞には野田大策氏(ARTBOX建築工房一級建築士事務所)による「玉野の別荘」が輝いた。同物件は岡山県の海辺に建つ平屋の別荘で、海と山と住空間をつなぐ自然の豊かさを最大限に享受できる空間となっている。

 一方、「アイデア部門」は、プロユーザーの他、小中高大学生、専門学校生、一般生活者も対象に、「未来の麗しの地球と出会う場」というテーマのもと新しいくらしのかたちの提案やアイディアを募集、多くのユニークな作品が集まるなK、最高賞のJAFICA賞は長嶺 瑠楓さん(駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年)の作品「Space out」が受賞した。麗しの地球というテーマを日本の伝統工芸と結びつけ和紙に着目、和紙を壁面に活用したリラックスし「ボーっとする」やさしい空間を提案した。

 表彰式では、「アイデア部門」の受賞者への表彰のあと、JAFICA賞を獲得した長嶺瑠楓さんによるプレゼンテーションが行われた。また「実例部門」も受賞者への表彰のあとに最優秀賞野田大策氏から設計のポイントが紹介された。

 プレゼンテーション後には審査員が受賞作品を講評(講評はホームページに掲載)、全体的に「インテリア」の枠にとらわれない建築、あるいはエクステリアも含めた暮らし全体をプランするものが多く見ごたえがあったと高く評価した。表彰式終了後には受賞者とともに懇親会が行われた。なお第3回の「未来に続くインテリアコンテスト」は2026年に実施する予定である。


最優秀賞「玉野の別荘」野田大策氏(ARTBOX建築工房一級建築士事務所)


JAFICA賞「Space out」長嶺 瑠楓さん(駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年)

■実例部門
最優秀賞「玉野の別荘」野田大策氏(ARTBOX建築工房一級建築士事務所)
優秀賞「HOUGYOU」藤村 正継氏(CN-JAPAN/株式会社クリエイティブネットワーク)
優秀賞「湯布院温泉郷グランピングCOMOREBI(コモレビ)」小西 範揚氏、轟 正一氏(有限会社田主丸緑地建設)
優秀賞「「継ぐを紡ぐ」~時間を継ぐ、世代を継ぐ~」飯塚 奈津子氏(ソレイユ カラー&インテリアデザイン)
特別賞「合掌館(住設機器エージェントオフィス)」瀬野 和広氏(有限会社瀬野和広+設計アトリエ一級建築士事務所)
特別賞「ココット(震災を乗り越えた町が町民のために造った公民館施設)」戸倉 容子氏(株式会社ドムスデザイン)

■アイディア部門
JAFICA賞「Space out」長嶺 瑠楓さん(駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年)
ナイスアイディア賞「夢のツリーハウス」池田 一葵さん(千葉県立市川工業高等学校インテリア科2年)
ナイスアイディア賞「The Living(ザ リビング)~暮らしの中に、森との豊かな未来を~」石橋 優雅さん(E&Gアカデミー)
ナイスアイディア賞「木漏れ日にただよう」山口 寧音さん(駒沢女子大学人間総合学群住空間デザイン学類インテリアデザインコース3年)
特別賞「地球と未来をつなぐインテリア空間」矢間 将司さん(Super Shuwatch)

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  2. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  3. 「第43回 インテリアコーディネーター資格試験」受験申込受付開始
  4. 飯沼朋子氏、出版記念パーティーを開催
  5. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  6. サンゲツ テレビ朝日系ドラマ「しあわせな結婚」に美術協力
  7. OZONE セミナー「家とキッチンがひとつになる考え方」8/19開催
  8. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催
  9. 東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2025」7/25〜27に開催
  10. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画