オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

コントラクトニュース

2020年9月2日
リビタ JR新潟駅ビルに複合型シェアスペース「MOYORe:」オープン


複合型シェアスペース「MOYORe:」

 (株)リビタ(川島純一社長)は、JR新潟駅直結 CoCoLo南館1階に、(株)トッキー(古川岳史社長)と、レンタルスペース、ワークラウンジ、コーヒースタンド等を併設した複合型シェアスペース「MOYORe:(もより)」を共同開発し、9月16日(水)より運営を開始する。



 新潟駅では、JR東日本グループで進める、新潟駅連立開発等を通した駅の再編が行われており、これらの開発を契機に、地域の人々と連携した地方創生の取組みを進めている。このほどリビタは、横浜みなとみらい「BUKATSUDO」や「日野市多摩平の森産業連携センターPlanT」などの様々な施設の企画・運営を通して培った「コミュニケーションマネジメント」「コンテンツ企画・運営」「集客・プロモーション企画」等 のノウハウを活かし、地域コミュニティの創出を始め、駅という拠点性を活かし、他の地域との繋がりや関係人口の創出を目指し、同スペースの企画・運営を実施していく。

 リビタは、リノベーションで暮らしとコミュニティをデザインする会社として、既存ストックの活用を通じた地域の場を基点に、街やその地域のプレイヤーと連携し、地域活性化・関係人口創出へとつなげていく事業へ展開。ローカルの新しい魅力をシェアするリノベーションホテル「THE SHARE HOTELS」は、東京・金沢・函館・京都・広島と展開を拡げ、全国の地域との繋がりを生み出している。

 「MOYORe:」では、同社がこれまで築いた各地域との関係性を活かし、連携もしながら、駅と街との関係性の構築や地方都市における駅の在り方を再定義していくことを目指しており、地域の人々や様々な活動をするプレイヤーなどが気軽に利用できるシェアキッチンやアトリエ、県内外の方が集まりやすい駅直結のアクセスを生かし、ビジネスやカルチャーを問わず利用できるホール、ヨガのレッスンなどに利用できるスタジオ、情報発信、コミュニケーション拠点、ショールームなど、展示や物販にぴったりのポップアップスペース、仕事や勉強、出張者の新幹線や電車の待ち時間に利用できるワークラウンジやミーティングルーム、コーヒースタンドもある。
 また、MOYORe:主催のイベントやワークショップも順次開催していくという。



戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  2. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  3. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  4. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始
  5. TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催
  6. ニチベイ 「第5 回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表
  7. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸
  8. 川島セルコン 「Morris Design Studio」の新作を10/1に新発売
  9. 田島ルーフィング 複層ビニル床タイルを全品ノーワックス仕様に改廃
  10. 小嶋織物 関西万博・特許庁イベントにて「導電織物壁紙」を展示

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画