オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

コントラクトニュース

2020年9月2日
リビタ JR新潟駅ビルに複合型シェアスペース「MOYORe:」オープン


複合型シェアスペース「MOYORe:」

 (株)リビタ(川島純一社長)は、JR新潟駅直結 CoCoLo南館1階に、(株)トッキー(古川岳史社長)と、レンタルスペース、ワークラウンジ、コーヒースタンド等を併設した複合型シェアスペース「MOYORe:(もより)」を共同開発し、9月16日(水)より運営を開始する。



 新潟駅では、JR東日本グループで進める、新潟駅連立開発等を通した駅の再編が行われており、これらの開発を契機に、地域の人々と連携した地方創生の取組みを進めている。このほどリビタは、横浜みなとみらい「BUKATSUDO」や「日野市多摩平の森産業連携センターPlanT」などの様々な施設の企画・運営を通して培った「コミュニケーションマネジメント」「コンテンツ企画・運営」「集客・プロモーション企画」等 のノウハウを活かし、地域コミュニティの創出を始め、駅という拠点性を活かし、他の地域との繋がりや関係人口の創出を目指し、同スペースの企画・運営を実施していく。

 リビタは、リノベーションで暮らしとコミュニティをデザインする会社として、既存ストックの活用を通じた地域の場を基点に、街やその地域のプレイヤーと連携し、地域活性化・関係人口創出へとつなげていく事業へ展開。ローカルの新しい魅力をシェアするリノベーションホテル「THE SHARE HOTELS」は、東京・金沢・函館・京都・広島と展開を拡げ、全国の地域との繋がりを生み出している。

 「MOYORe:」では、同社がこれまで築いた各地域との関係性を活かし、連携もしながら、駅と街との関係性の構築や地方都市における駅の在り方を再定義していくことを目指しており、地域の人々や様々な活動をするプレイヤーなどが気軽に利用できるシェアキッチンやアトリエ、県内外の方が集まりやすい駅直結のアクセスを生かし、ビジネスやカルチャーを問わず利用できるホール、ヨガのレッスンなどに利用できるスタジオ、情報発信、コミュニケーション拠点、ショールームなど、展示や物販にぴったりのポップアップスペース、仕事や勉強、出張者の新幹線や電車の待ち時間に利用できるワークラウンジやミーティングルーム、コーヒースタンドもある。
 また、MOYORe:主催のイベントやワークショップも順次開催していくという。



戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  6. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催
  7. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  8. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  9. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  10. フジエテキスタイル 「Kobayashi Ikki×fujie textile Exhibition」開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画