オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

コントラクトニュース

2019年2月26日
エービーシー商会 木製・輸入樹脂製サッシまわりの施工を容易に


インサルエラスティックフォーム


従来品

 (株)エービーシー商会は高気密・高断熱住宅でスタンダードの木製サッシと樹脂製サッシの施工に最適なウレタンフォーム「インサルエラスティックフォーム」と、短時間施工を可能とする防水テープ「イルモドトリオプラス」を提案している。

 2020年から省エネルギーを重視した住宅の建設が義務化されるため、近年、高気密・高断熱住宅が注目されている。それにはアルミサッシではなく、より断熱性能が高い木製や樹脂製のサッシが効果的とされている。しかし、アルミより柔らかい樹脂性サッシは断熱処理の際に注入するウレタンフォームの膨張で、一部の製品でサッシ枠が歪んでしまう問題がある。また木製サッシにおいても気温による収縮にウレタンフォームが追従できず剥離する場合がある。

 「インサルエラスティックフォーム」は通常のウレタンフォームと比較し膨張が少なく、 サッシ枠を歪めないため樹脂製サッシでもアルミサッシ同様の施工が可能となるもの。また柔軟性があるため、木製サッシの気温による収縮に対しても追従し断熱や気密性能を保つ。

 また「イルモドトリオプラス」は木製サッシ、樹脂製サッシ枠に貼るだけの短時間施工を可能とする防水テープ。圧縮されたテープが膨張しサッシ枠の隙間を埋めるため気密処理やシーリングの工程が不要となる。柔らかい材質で下地に追従するため、剥離などの恐れもない。


イルモドトリオプラス

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  2. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  3. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  4. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸
  5. TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催
  6. ニチベイ 「第5 回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表
  7. 小嶋織物 関西万博・特許庁イベントにて「導電織物壁紙」を展示
  8. 川島セルコン 「Morris Design Studio」の新作を10/1に新発売
  9. 新刊 「北欧流インテリアがあか抜ける飾り方のルール30」(トーソー出版)
  10. 「第44回 JAPANTEX 2025」来場者事前登録の受付開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画