特集

2024年5月14日配信

「第11回 窓装飾プランナー養成講座」東京・大阪+オンラインで開催
オンラインは試験日直前まで配信
ウィンドートリートメント業界活性化プロジェクト(WTP)

昨年の養成講座(東京会場)
昨年の養成講座(東京会場)

養成講座詳細・申込
養成講座詳細・申込

 ウィンドートリートメント業界活性化プロジェクト(略称・WTP/水越勝也代表)は、「第11回 窓装飾プランナー資格試験」(主催:(一社)日本インテリ協会)に対応した試験対策講座「第11回 窓装飾プランナー養成講座」を、東京(2回)、大阪のリアル開催+オンラインにて開催、このほど受講者の募集を開始した。

 「窓装飾プランナー資格試験」は、窓装飾提案のプロ「窓装飾プランナー」を認定する資格試験として2014年に創設、過去10回の資格試験で2500名を超える「窓装飾プランナー」を輩出している。2024年度「第11回 窓装飾プランナー資格試験」は、9月4日(水)に全国11会場(札幌・仙台・さいたま・東京・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・沖縄)にて行われる。受験料は一般1万5400円(税込)、再チャレンジ1万2100円(税込)、アソシエイト5500円(税込)。試験申込期間は6月1日(土)〜7月24日(水)。再チャレンジは6月1日(土)〜30日(日)。

 「窓装飾プランナー養成講座」は、この資格試験に合格するためにカリキュラムされた対策講座である。過去10回実施、講師陣(東郷由利子氏、木村さちこ氏)が試験問題の傾向を徹底分析し、そのノウハウの積み重ねによって受講者の合格率は通常の2倍以上と高い実績を残している。「対策問題と回答のポイント」や「模擬試験問題」、講座用パワーポイントなど、受講後の学習にも役立つ配布資料も充実している。

 今年はリアル講習を東京(6月18日(火)・リリカラ本社/7月2日(火)・サンゲツ品川ショールーム)と大阪(6月27日(木)・ハービスPLAZA)で開催、また昨年に引き続き全国エリアを対象にオンライン講習(配信期間・7月8日(月)〜8月31日(土))を併せて行う。

 リアル会場の受講者はオンラインの視聴も可能。また昨年は1週間程度の配信期間だったが、延長の要望が多かったため、今年は試験日直前の8月31日まで配信する。受講料は2000円(税込)。申し込みは専用ホームページより。

■「第11回 窓装飾プランナー養成講座」スケジュール
東京(新宿) 6月18日(火) 会場:リリカラ本社3階第一会議室
大阪 6月27日(木) 会場:ハービスPLAZA5階8
東京(品川) 7月2日(火) 会場:サンゲツ品川ショールーム
オンライン 7月8日(月)~8月31日(土) 会場:オンライン

「第11回 窓装飾プランナー養成講座」詳細・申込
https://wtp-interior.com

インテリアビジネスニュース購読案内

インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。

  • ご購読のお申し込み
  • サンプル紙ご請求

IBNewsグループサイト

インテリアビジネスニュース
月2回発行
インテリア業界専門新聞
カーテン買うならこのお店
カーテンショップ選びの
総合情報サイト
カーテントレンドニュース
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!

Get ADOBE FLASH Player
当サイトでは、一部FLASHを使用しております。ADOBE FLASH Player をお持ちでない方は、左バナーをクリックしてダウンロードしてください。

インテリアビジネスニュース6月25日号発行