特集

2018年9月11日配信

「第37回JAPANTEX2018」セミナー情報
「家庭内重大事故はインテリア業界が救う!」
「Windows Paradise ツアー」
「町田ひろ子アカデミー公開プレゼンテーション2018」

張月琳氏
張月琳氏

 近年の「JAPANTEX」において、特に評価が高いのが、時代を捉えたさまざまなテーマを掲げて行われるセミナー・トークセッションである。「第37回JAPANTEX2018」においても、ステージA、およびステージBにおいて全20講座が行われる。
 当特集コーナーでは、そのセミナー内容を順次紹介していく。


「家庭内重大事故はインテリア業界が救う!」(11月20日(火)11:00〜12:00/ステージA)

 最初に紹介するのは、11月20日(火)の会期初日、第1回目に行われる「家庭内重大事故はインテリア業界が救う! 〜室内転倒事故におけるカーペットの頭部防護効果の検証〜」(11月20日(火)11:00〜12:00/ステージA)である。
 この数年、日本カーペット工業組合では、床材のほこりの舞い上がり、カーペットの学習効果、光の反射抑制による心理的効果など、専門機関と協力しながら実験を行い、その結果を「JAPANTEX」のセミナーを通じて発表してきている。
 今回のセミナーもその一環で、首都大学東京、上智大学との共同研究によって、転倒時における頭部外傷リスクを床材別に検証、その結果を報告するというもの。高齢者による転倒リスクは、今後避けられない大きな課題となる。その観点から、カーペットが果たすべき大きな役割について解説する。
 講師を務めるのは、上智大学理工学部機能創造理工学科助教の張月琳氏。


「Windows Paradise ツアー」(11月20日(火)11:00〜12:00/ステージB)

木村さちこ氏
木村さちこ氏

 続いて、同時刻にステージBにてスタートするのが、今年のメイン企画の1つである「Windows Paradise2018」のコーディネート展示を、トータルプロデューサーの木村さちこ氏(ダルクデコ(株)取締役チーフコーディネーター)が解説する「Windows Paradise ツアー ~世代を超えて集う共有のパティオから始まる物語~」(11月20日(火)11:00〜12:00/ステージB)だ。
 今年は4名のダブルライセンサー(窓装飾プランナー・インテリアコーディネーター)が、「窓楽園」をテーマに、4つの世代別の理想の暮らし方を表現する。その展示コンセプトを分かりやすく解説する。展示とあわせて、必ず聞いておきたいセミナーである。


「町田ひろ子アカデミー公開プレゼンテーション2018」(11月20日(火)12:30〜14:30/ステージA)

町田ひろ子氏
町田ひろ子氏

 また、毎年人気の町田ひろ子アカデミーによるセミナーは、今回は「町田ひろ子アカデミー公開プレゼンテーション2018 〜Japan Style × Interior Beauty -私発信の「今日町屋」〜」(11月20日(火)12:30〜14:30/ステージA)と題して、町田ひろ子アカデミーのメインコンテンツを「JAPANTEX」のステージで実施する。
 今年度のプレゼンテーションのテーマは、昔の町屋を参考に現代のマンションをインテリアコーディネートで再生するというもの。プロを目指すフレッシュな人材が、シェアリングやコミュニティーなどの付加価値を提案する。

「第37回JAPANTEX2018」みどころ情報
■「Japan Style × Interior Beauty」をテーマに国内有力ブランドが集結
■セミナー情報-1
■セミナー情報-2
■セミナー情報-3
■セミナー情報-4
■セミナー情報-5
■セミナー情報-6
■主催者展示ブース
■お役立ち情報
■デザイン展示情報
■窓装飾プランナー企画
■WTPブース紹介
■主催者企画「Windows Paradise2018」

「第37回JAPANTEX2018」公式サイト
http://japantex.jp/

インテリアビジネスニュース購読案内

インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。

  • ご購読のお申し込み
  • サンプル紙ご請求

IBNewsグループサイト

インテリアビジネスニュース
月2回発行
インテリア業界専門新聞
カーテン買うならこのお店
カーテンショップ選びの
総合情報サイト
カーテントレンドニュース
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!

Get ADOBE FLASH Player
当サイトでは、一部FLASHを使用しております。ADOBE FLASH Player をお持ちでない方は、左バナーをクリックしてダウンロードしてください。