特集

アクセスランキング

4月30日 17時00分更新

1位:
【この人に聞く】
株式会社デコリア 代表取締役社長 小島健司氏
健 康経営優良法人「ネクストブライト1000」に選出
「 競争」から「共創」掲げオープンイノベーションを実践
2位:
川島セルコン 特設WEBサイト「川島織物セルコンと万博」公開
3位:
ニチベイ 商品展示会「ネオフェスタ2025」全国15会場で開催
4位:
サンゲツ ガラスフィルム見本帳「2025-2028 クレアス vol.3」5/15発刊
5位:
【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.2】
ショイフレ家のゲストに迎えられたようなラグジュアリーな時空間を提供
(株)インテリアネットワークス森澄子
6位:
速報「香港ギフト&プレミアム・フェア」など開幕
7位:
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
ウィルトン? タフテッド?
カーペットの製法です

*プレゼント企画あり
8位:
【暮らしスタイリスト】
新刊『イギリス人の部屋はなぜものが多くても素敵なのか』
「足す」を提唱する新たなインテリアの形
もっと自由にインテリアを楽しんでもらいたい
飯沼朋子氏((株)デコール東京)
9位:
トーソー 新製品展示会2025「トーソーLAB.」を全国19都市で開催
10位:
スミノエ エン・ジャパンのオフィス工事で水平循環型リサイクルを実現

本紙紙面

ニチベイ&文化学園大学
「デコブラインドコンペティション2024」開催

【優秀賞】<br>小宮山海翔さんの作品
【優秀賞】
小宮山海翔さんの作品

 また同じく優秀賞の小見山海翔さんの「金烏玉兎のいれかわり」は、祖父母の家の居間に設置された障子をブラインドに置き換え、新たな和室のインテリアに挑んだ。猫間障子や雪見障子といった障子独特の表現とブラインドの構造を意識して作られたデザインは秀逸で、プレゼンテーションの説得力が抜群だった。

 ちなみに「金烏」は太陽、「玉兎」は月の異名。和室全体のまとまりに配慮し、光が射し込む昼は障子を思わせる控えめな横ラインが、夜は月を模した模様が現れ、部屋に安らぎを与える二面性のあるデザインとなった。

【IBN賞】<br>関野花菜さんの作品
【IBN賞】
関野花菜さんの作品

 最後に、IBN賞に選ばれた関野花菜さんの「Princess Lace」は、憧れの姫系インテリアに合うように、ピンクとホワイトのスラットにマスキングテープで柔らかな印象のハートモビールやレースをデザイン。透け感のあるレースカーテンと組み合わせて、より柔らかさを加えるとともに窓まわりのインテリアとしてよくまとめている。

 さらに、コンセプトである姫系インテリアをより一層表現するために、床から壁、天井まで部屋全体をDIYし、可愛らしい家具をしつらえ、空間全体をピンクと白でコーディネートしている。

作るだけでなく、窓回りをコーディネートし、写真に撮って、プレゼンテーションする
作るだけでなく、窓回りをコーディネートし、写真に撮って、プレゼンテーションする

ニチベイのホームページ
https://www.nichi-bei.co.jp
文化学園大学のホームページ
https://bwu.bunka.ac.jp

前へ 1 2

インテリアビジネスニュース購読案内

インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。

  • ご購読のお申し込み
  • サンプル紙ご請求

IBNewsグループサイト

インテリアビジネスニュース
月2回発行
インテリア業界専門新聞
カーテン買うならこのお店
カーテンショップ選びの
総合情報サイト
カーテントレンドニュース
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!

Get ADOBE FLASH Player
当サイトでは、一部FLASHを使用しております。ADOBE FLASH Player をお持ちでない方は、左バナーをクリックしてダウンロードしてください。