オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2021年2月15日
YKKAP 業界初の高窓・収納網戸の操作ひもをループレス化


ループレス仕様(高窓用オペレーター)

 YKKAP(株)は、高窓用オペレーターや上げ下げロール網戸に使用されている「操作ひも」について、従来のループ状から、業界初の機構による安全・安心に配慮したループレス化を実現、4月発売のアルミ樹脂複合窓「エピソードII」から全面切り替えを行う。

 従来の「操作ひも」はループ状の操作ひもを引くことにより窓の開閉や網戸の上げ下げを行うが、子どもの体に巻き付くことで事故につながる危険性があった。そこで同社では、安全性の向上のため操作方法や機構に関する研究、操作ひものループをなくした一本ひも仕様の新機構開発に至った。

 高窓用オペレーターでは、操作部品の中間にある切替ノブを引くごとに内部の入力ギアのかみ合わせが切り替わり、出力ギアの回転方向を変えることによって、一本のひもによる窓の開閉を実現、収納網戸では、一本のひも状のボールチェーンのボール部分1つひとつを操作部品のギアに引っ掛けることで巻取り軸を回転させ、網戸を上げ下げする。これらの機構について6件の日本特許を出願中である。

 YKKAPでは、同ループレス仕様の操作ひもを標準仕様として、2021年4月以降全面切り替えを行う。仕様変更にともなう価格改定はない。また既設の製品については、別途料金で取り替えが可能となっている。


ループレス仕様(収納網戸)

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. タチカワ 「新宿ショールーム」1/16にオープン
  2. スミノエ 床材総合カタログ 「FLOOR COVERING vol.29」発行
  3. 越川氏・三宅氏トークショー「境界線を越えろ!混ざり合うデザインの美学」11/5に開催
  4. 川島セルコン 「green days」がエコマークを取得
  5. 日技連 熱海で出張理事会を開催 全国から約60名の技能士が集結
  6. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売
  7. トーソー つくばみらい市、常総市、丹波篠山市に企業版ふるさと納税実施
  8. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    人気のセミナー・トークセッション 環境セミナー含め、計24本実施
    昨年に続き、南村弾氏によるハイムテキスタイルトレンド解説を実施
  9. リリカラ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展
  10. タチカワ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画