オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2024年11月10日
「第43回 JAPANTEX 2024」見どころ情報
インテリアトークセッション&セミナーを計12プログラム実施
会期2日目にはラジオパーソナリティ・クリス智子氏が登場
引き続き人気IC・荒井詩万氏によるセミナーも開催


クリス智子氏と荒井詩万氏

 「JAPANTEX」において評価の高い企画が、さまざまな分野から専門家を招いて行う「インテリアトークセッション&セミナー」である。「第43回 JAPANTEX 2024 INTERIOR TREND SHOW」(会期:11月20日(水)〜22日(金)/会場:東京ビッグサイト東4ホール)でも、デザイン、トレンド、ビジネスなどを切り口に3日間で計12のセミナー・トークショーが行われる。

 その中でももっとも注目されるのが、会期2日目の11月21日(木)13時20分より行われる、ラジオパーソナリティ・クリス智子氏によるトークショー「<暮らしの風景をつくる窓>〜無意識と意識:窓を見つめることで変わる思考~」だ。トークショーでは、マルチに活躍するクリス智子氏が、より身近な観点で、風景に見る窓、インテリアとしての窓まわりの楽しみ方、さらにはアートや文章に描かれる窓の観念から「窓」の魅力を語る。

 また同じく11月21日(木)11時からは、恒例のインテリアコーディネーター・荒井詩万氏によるセミナー「暮らしが変わるインテリアの力」が行われる。「第43回 JAPANTEX 2024」の開催テーマと連動した同セミナーは、インテリアコーディネーターとして「窓」にどう向き合うのか、数多くの事例をもとに具体的に解説する。

 この他、お馴染み町田ひろ子氏による「アートで美防災」(11月20日(水)14時45分〜)、TDA代表の大場麻美氏による「j布 ジェイヌノ REPORTについて」(11月21日(木)12時10分〜)、スタイリングプロメンバーによる「ウィンドウトリートメント 私のこだわり~窓装飾のStylingProがおくる、インテリアトークセッション~」(11月22日(金)11時〜)、江口恵津子氏はじめDM エシカルなインテリア研究会による「気づきから実践へ 『エシカルインテリア』」(11月22日(金)12時10分〜)などインテリア関連団体・企業主催によるセミナーが多彩に行われる。

 さらに、「住宅再販事業におけるインテリアコーディネーターの役割」(11月21日(木)14時30分〜/講師:濱中恵理氏)、「住宅の資産価値を上げる 新しいアプローチ インテリアコーディネーターに実践してもらいたい物件価値を500万円上げるためのコツ」(11月22日(金)13時20分〜/講師:小沼景氏)といった不動産ビジネスを切り口としたセミナーにも注目である。セミナー視聴は無料。定員100名。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン オンライン工場見学を8月9日(土)に開催
  2. 小嶋織物 大阪万博「関西パビリオン 京都ゾーン」に織物壁紙を展示
  3. トーソー 新しい室内物干し「ランドリーバーLB-1」7/14に新発売
  4. ハンターダグラスジャパン 守屋彰人氏が社長就任
  5. トーソー 間仕切り専用カーテンレール「フロウ」他7/14発売
  6. YKKA AP 「YKK AP技術館」が来館者1万人を達成
  7. スミノエ 「Disney HOME SERIES EDITION.11」7/1新発売
  8. サンゲツ 全国SRで「アートパラ深川大賞」サンゲツ賞アートを巡回展示
  9. 東リ オーダーカーテン見本帳「fuful2025-2027」6/20発売
  10. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/15〜16開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画