オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2022年9月1日
NIF 「第41回 JAPANTEX 2022」3年ぶりリアル開催へ
会期:10月26日(水)〜28日(金)/会場:東京ビッグサイト東3ホール



 (一社)日本インテリア協会(NIF・永嶋元博会長)は、来る10月26日(水)〜28日の3日間、東京ビッグサイト東3ホールにて、インテリアの祭典「第41回 JAPANTEX 2022」を3年ぶりにリアル開催する。

 開催テーマは、「暮らしが変わる、インテリアの力」。コロナ禍を経て大きく変化したライフスタイルにおいて、改めてインテリアが持つ力を訴求する。

 注目の主催者企画は、国内外のファブリックスメーカーが一堂に会するカーテン展示エリア、および人気企画「ウィンドーズパラダイス」で構成される「インテリア・トレンド・スクエア」をはじめ、新設されるSDGsゾーン、最新のデジタルプリント技術の情報が集結するデジタルプリントエリア、恒例の、「第18回インテリアデザインコンペ」作品展、施工系イベントとして全国技能競技大会(ジェイシフ主催)などさまざまな企画が行われる。また人気のセミナーも旬なテーマ、注目の人物にスポットを当て、計12本が3日間にわたって実施される。

 この他、今年はリアル展の開催後に、11月9日(水)〜1月30日(月)の2カ月以上にわたってオンラインにて「JAPANTEXオンライン」が開催される。これはメタバースイベント「ZIKU」とのコラボレーションによって実施するもので、3D空間のJAPANTEX会場をアバターで歩きながらブースを回れるという臨場感のある本格的なメタバース展示会となる。

 なお「第41回 JAPANTEX 2022」の見どころ、各企画の詳細、セミナー内容などは当コーナーにて順次紹介していく予定である。

■「第41回 JAPANTEX 2022」3年ぶりリアル開催へ
■「第41回 JAPANTEX 2022」セミナー企画-1
■「第41回 JAPANTEX 2022」セミナー企画-2
■「第41回 JAPANTEX 2022」セミナー企画-3
■「第41回 JAPANTEX 2022」主催者企画-1「Interior Trend Square」展示エリア
■「第41回 JAPANTEX 2022」主催者企画-2「Windows Paradis 2022」
■「第41回 JAPANTEX 2022」主催者企画-3「第2回デジタルプリントインテリアフォーラム」
■「第41回 JAPANTEX 2022」主催者インタビュー 3年ぶりにリアル展を開催 「見て・触って・感じる」出会いの場に
■「第41回 JAPANTEX 2022」主催者企画-4 会場内で「ジェイシフ全国技能競技大会」が開催

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン オンライン工場見学を8月9日(土)に開催
  2. 小嶋織物 大阪万博「関西パビリオン 京都ゾーン」に織物壁紙を展示
  3. WTP 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」オンライン講座配信開始
  4. ハンターダグラスジャパン 守屋彰人氏が社長就任
  5. トーソー 新しい室内物干し「ランドリーバーLB-1」7/14に新発売
  6. YKKA AP 「YKK AP技術館」が来館者1万人を達成
  7. 2025年5月の新築着工戸数 対前年比34.4%減の4万3237戸
  8. トーソー 間仕切り専用カーテンレール「フロウ」他7/14発売
  9. スミノエ 「Disney HOME SERIES EDITION.11」7/1新発売
  10. サンゲツ 全国SRで「アートパラ深川大賞」サンゲツ賞アートを巡回展示

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画