オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2019年11月2日
「JAPANTEX 2019」セミナー情報-7
ヨーロッパの住宅環境と街づくりに見る住まいのヒント
ラグジュアリーで上質な室内設計を重ねるためには



SUUMOプレゼンツセミナー ヨーロッパの住宅環境と街づくりに見る住まいのヒント(11月15日(金)12:30〜13:30/ステージA)

 成熟したインテリア文化が根付くヨーロッパ。その住宅環境と街づくりは、これからの日本の住まいの在り方に大きなヒントになる。
 セミナーでは、(株)リクルート住まいカンパニーSUUMOリフォーム編集長の福澤佳恵氏が、「多くの人が住みたくなる、魅力的な街づくりとは何か?」をテーマに、ドイツ、スイス、オーストリアの視察で得た情報を通して解説する。

 また、SUUMO発表「住みたい街ランキング」をベースに、消費者が今街に求めている魅力や快適性を紐解く。
  



不動産&インテリアデザインセミナー ラグジュアリーで上質な室内設計を重ねるためには(11月15日(金)13:00〜14:00/ステージB)

 これからのインテリア業界において、不動産業界との取り組み方が重要なポイントになっている。
 日本のインテリア業界においてトップランナーとして内装設計、施工管理、不動産仲介に携わってきた早乙女氏明子氏((株)ガウディ)が、「ラグジュアリーブランドを導入するために気を付けていること」や「基本設計を立てる際に考えるポイント」など、経験やノウハウを余すことなく公開する。

「第38回JAPANTEX2019」みどころ情報
■「JAPANTEX 2019」花田正孝実行委員長インタビュー
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-8
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-7
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-6
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-5
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-4
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-3
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-2
■「JAPANTEX 2019」セミナー情報-1
■「第1回 デジタルプリント インテリア・フォーラム」開催
■NIF40周年特別企画「Vintage Interior」実施
■特別販売イベント「ファクトリーアウトレット」実施
■次世代にスポットを当てたデザイン企画を開催
■「インテリアデザインコンペ2019」優秀作品を展示
■「プレミアム/JAPAN」、「プレミアム/INTER NATIONAL」も必見
■インテリア産業協会との共同企画「Windows Paradise 2019」に注目
■開催テーマは「空間を装うインテリアファブリックス&デザイン」

「第38回JAPANTEX2019」出展者情報
■シンコールインテリア
■ヤヨイ化学
■ニチベイ
■トーソー
■東リ
■住江織物グループ
■タチカワ
■リリカラ
■フジホーム

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  2. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  3. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  4. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  5. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  6. SUMINOE 2025年5月期第3四半期(連結)の業績
  7. トミタ フランス「PIERRE FREY」の新作コレクション販売開始
  8. サンゲツ ドラマ「日曜劇場 キャスター」に美術協力
  9. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  10. NIF 「人材育成基礎講座 2025」6/12・13に開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画