オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2017年1月5日
ロンドン・インテリアデザイン紀行
網村眞弓氏(Color Design Firm代表)



 インテリアビジネスニュース(本紙)2016年10月25日号にて掲載した「ロンドン・デザイン・ウィークレポート」(網村眞弓氏/Color Design Firm代表)の第2弾として、ロンドン市内のインテリアショップや、インテリアショールームでの新作展示などを紹介する「ロンドン・インテリアデザイン紀行」を、オンラインインテリアビジネスニュースにて特別公開する。

         ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 英国の天気は曇りがち。いつも明るくない。岩肌に羊が群れる光景に、家も石やレンガ造りだ。かつての産業化の影響で、素材も木よりは鉄などの金属を使う傾向である。この牧歌的な背景がものづくりの背景にある。

 小説ハリーポッターでホグワーツ魔法学校への列車が出るキングス・クロス駅には、9 3/4プラット・フォームのプレートが実際にある。そこから少し歩くと、デザイン・ジャンクション会場に着く。
 入り口では運河岸で人々がくつろぎ、お洒落で牧歌的。

 デザイン・ジャンクションでは、フレッシュなデザインが印象的だ。オリガミ手法やフェザーといった手作りのトレンド感ある照明や、工業的なもの、ユーモラスなコルクの家具などが出展され、全体に自由な発想のものが多い。


地下鉄路線図のようなラグとソファ、工業的テイストだ


オリガミ手法のものやフェザーとトレンド材のランプ


台の上に置かれたミニオンのようなコルク椅子

 「アンドリューマーチン」は、機械好きでおまけに個性的な、アートなデザイン。滅多にロンドンにはいないマーチンさんだが、冒険と夢に溢れるデザインについて語る姿に遭遇。新作の壁紙が貼られる店内には、お得意の巨大オブジェにインパクトのあるランプ、飛行機などが所狭しと溢れ、ブロカント風である。


優しい笑顔のマーチンさん


新作の壁紙と、こんな使い方もあるんだというトロピカルな張地のダイニングチェア


光る宇宙飛行士美人

ロンドン・インテリアデザイン紀行-2へ

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  6. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催
  7. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  8. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  9. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  10. フジエテキスタイル 「Kobayashi Ikki×fujie textile Exhibition」開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画