オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

特集

2014年6月16日
「インテリア ライフスタイル2014」出展者ピックアップ-1


「Welcome to my home!」

インテリア業界注目のライフスタイル提案型国際見本市「インテリアライフスタイル2014」(主催:メサゴ・メッセフランクフルト(株))が、さる6月4日(水)~6日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホールにて開催された。
今年は過去最多となる819社(国内607社・海外212社)が出展、またこちらも過去最多となる2万7827名(昨年実績2万5456名)の来場者を集めるなど、会場内は活気に溢れた。特に中央アトリウム会場で行われたメイン企画「Welcome to my home!」には、多くの人たちが絶え間なく足を運んでいた。
ライフスタイルに関連したさまざまなデザイン・トレンドアイテムが多数提案された今年の「インテリアライフスタイル」であるが、その中から注目度の高かった出展者をピックアップして紹介する。

■出展者フォトレポート


青梅市の武州工業(株)が出品した新しい知育玩具「pipegram 」。自動車関連のパイプ加工技術を使って、新規事業として推進している。様々な形のパイプを、ジョイントを使って組み合わせることで、ダルマやかえるなど三次元の立体を作ることが出来る。


マルマンは、携帯性と収納力に優れた、独自のスリムA5サイズのルーズリーフシリーズ「puo」を訴求。カードホルダーやクリアポケット、ファスナー付きホルダーなどバリエーションは多彩で、システム手帳よりスマートに、無限大の組み合わせが可能。3つ折にするとA3も収納出来る。


オリジナルプリントによる、風景写真のインテリアフォト「IGREBOW」「iirow」。アルミ額装タイプのほかに、手漉き和紙に手焼きでプリントしたシリーズや、アクリルに圧着することで、よりクリアで奥行き感のある表現が可能なフォトアクリルなどのシリーズがある。


HANAE MORI HOMEは、マルイチセーリング(株)〈jipangu -ジパング-RIN COLLECTION〉とのコラボで、伝統的な和の世界とモダンを融合させたハナエ・モリスタイルを展開。ソファの背の部分には、和塗師・宮森昭宏うじの手により、ハナエ・モリのアイコンである蝶が蒔絵で表現されている。


「ZeebRo-シンプル」は、Beat-Sonic(愛知県)が展開する新しいあかりの形。UFOのような本体から伸びたアームは自在に曲げて、好みの場所を照らすことが出来る。ほかに、自在アームを壁面レールに組み合わせたシリーズや、工芸作家とのコラボコレクションがある。


リメイク専門工場TAOSが発信するアップサイクル・ファブリックファクトリー・ブランド「U.C.TILE FABLICS」。古着として流通が難しい、欧米サイズの輸入古着やダメージ品の味わいを活かし、タイルのように継ぎ合わせて、ダメージ加工などレプリカにはない存在感を、カッコいいリサイクルテキスタイルとして再生活用するプロジェクト。

■出展者フォトレポート
「インテリア ライフスタイル2014」出展者ピックアップ-1
「インテリア ライフスタイル2014」出展者ピックアップ-2
「インテリア ライフスタイル2014」出展者ピックアップ-3
Interior Lifestyle Award 2014受賞出展者

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  2. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  3. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  4. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始
  5. TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催
  6. ニチベイ 「第5 回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表
  7. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸
  8. 川島セルコン 「Morris Design Studio」の新作を10/1に新発売
  9. 田島ルーフィング 複層ビニル床タイルを全品ノーワックス仕様に改廃
  10. 小嶋織物 関西万博・特許庁イベントにて「導電織物壁紙」を展示

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画