オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2025年5月10日
【底流】ニトリの「リターン加工」



 昨年の夏前あたりから、ニトリのカーテンCMで「リターン加工」が訴求されはじめた。今でもホームページやSNSで頻繁に取り上げられている。

 インテリア専門店にとっては相当に大きなインパクトだったようで、「とうとうニトリがリターン縫製まで対応するようになった」、「専門店の領域まで進出してきて、これからどう差別化するか」という、どちらかというと嘆きの声が多く聞かれた。

 先日、ある専門店経営者とこれからのインテリア専門店の在り方について話す機会があった際も、このニトリのリターンについての話題となった。話が切り出されたときは、やはりショックを受けているのだなと早合点したが、続いた言葉はとてもポジティブなもので、専門店の領域を広く世間に知らしめるチャンスだというものだった。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. オンラインセミナー「ミラノデザインウィーク2025」5/22開催
  2. 東リ 2025年3月期(連結)決算
  3. 「ワールドインテリアウィーク 2025 インジャパン」5/30より開催
  4. BABID 「2025春ロンドン&ミラノトレンドセミナー」5/26開催
  5. スミノエ 「SUMINOE宝塚フェア2025」開催日と演目が決定
  6. シンコール TBS系日曜劇場「キャスター」に美術協力
  7. 【海外展示会特集】
    文化&創造性、高齢者などトピックに注目
    「香港ギフト&プレミアム・フェア」「ホームインスタイル」など開催
  8. タチカワ 「カーテンレール」をリニューアルし、電動を強化
  9. 【インテリア新ビジネス】
    話題の「TUKI me CHILL」、開業から約2年
    平均稼働率8割超を実現
    アウテリジェンス×荒井詩万氏
  10. 川島セルコン 特設WEBサイト「川島織物セルコンと万博」公開

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画