オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年5月11日
【座談会 ICの可能性を語る ~前編~ 】
ICとの接点が増えることでメーカー営業の意識に変化が



【出席者】
三宅利佳 氏(インテリアコーディネーター研究室主宰)
遠藤貴子 氏(Tull Design)
稲山聖子 氏(Design.sp41)
中森伸児 氏(三協立山(株)・三協アルミ社住宅マーケティング推進部)


【編集部】
 ICの役割は出来上がった空間におけるエレメントの色柄決めとされていました。しかしICという仕事には、もっと可能性があると信じています。例えば、昨今は、中古マンションや戸建て住宅を買って、スケルトンの状態から空間をリノベーションするケースが増えており、ICの聞く力に期待する声を、取材を通じて伺っています。また多くの生活者に密着し、多様なニーズを知るICの知識や経験を住宅等、商品開発など川上の仕事に活かそうという試みが各方面で行われるようになっています。

 ということで、今回は、三宅利佳さんとオンラインサロンのお仲間である遠藤さん、稲山さんにお集まりいただき、座談会をやってみたいと考えました。これまでの経歴やICとしてのキャリアが違う皆さんが、三協アルミさんの新製品「リヴェルノ」発売に至る販売促進プロジェクトに、一緒に取り組まれたというのは面白いと考え、お話を聞いた時から企画を温めておりました。商品については、本紙で既にフォローしていますので、皆さんの思うところを伺えればと幸いです。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 2冊のプレミアム壁紙見本帳「XSELECT PREMIUM」発刊
  2. サンゲツ 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  3. 東リ 卓球「Tリーグ」とオフィシャルフロアマットパートナー契約締結
  4. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    壁紙見本帳「ルノン フレッシュ 2025-2028」 ルノン
    自然の深層を表現した「クラフトライン」
    「NORDIC Board®」にはトレンドのブラウン、カーキを追加
  5. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オーダーカーテン見本帳「fuful 2025-2027」東リ
    使いやすさを追求したオール・イン・ワン型見本帳
  6. タチカワ 「バーチカルブラインド」のスラットをリニューアル
  7. インテリアビジネスニュース 2025年8月10日号(No.878)
  8. トーソー 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  9. 【ライフスタイル・ウォッチング2025 SS】
    新築高騰で中古選択へ、
    “脱リノベ感”と生成AI、スペパ意識が暮らしを変える
    CHIENOWAコミュニケーション 川﨑智枝
  10. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画