オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2022年9月21日
サンゲツ 「社内報アワード2022」でブロンズ賞を初受賞


社内報「さんげつ」制作チーム



 (株)サンゲツが発行する社内報冊子「さんげつ」は、ウィズワークス(株)が主催する「社内報アワード2022」において「紙社内報部門(1冊子19ページ以下)ブロンズ賞」を初受賞した。

 「社内報アワード」は、全国規模の社内報企画コンクールと審査で決定した優秀企画の表彰イベントからなる年に1度の社内報の祭典。このほどサンゲツ発行の社内報「さんげつ」の「2022年WINTER号」が、目的や設計、情報などの企画内容が評価され、紙社内報部門(1冊子19ページ以下) において、 47冊子の中からブロンズ賞に選出された。

 同社では、1988年より社内コミュニケーションツールのひとつとして社内報を発行しており、2021年に社員エンゲージメント向上への取り組みの一環として全面リニューアルした。「想いをつなぐ社内報」をコンセプトに、会社が伝えたいことだけではなく、会社の動きやニュースの奥にある社員の仕事や想いにもフォーカスし、「会社と社員」、「人、チーム、組織」、「今の自分と未来の自分」それぞれの想いをつなぐことで、会社・仕事・自分に誇りを持ち、社員に会社をもっと好きになってもらうことを目指している。

 今回受賞した「2022年WINTER号」は、特に社員の活躍にフォーカスした号となっている。巻頭企画「地域を駆ける!12人の仲間たち」では、全国各地の営業担当者を紹介するなどより多くの社員が登場する構成としており、審査員から「さまざまな切り口で多くの現場の社員を紹介していて、コンセプトがしっくりくる誌面だと感じる」との評価を得た。

■社内報「さんげつ」2022年WINTER号の内容


表紙
サンゲツ商品である壁装材や床材、カーテンなどの柄を使用し、インテリア空間を彩る商品を取り扱う同社ならではのデザインとしている。


巻頭企画「地域を駆ける!12人の仲間たち」
巻頭企画は、全国に広がる営業網の中で、各地域の営業基盤を支える重要な役割を担う一人事務所にフォーカスした特集。発行後に行ったアンケートでは、 93.6%の社員が「全国のつながりを感じることができた」と回答し、「社内報でしか見られない面白い企画」「彼らとコミュニケーションを取りたくなった」という声も寄せられた。


毎号連載の人気企画「ATELIER~Story~」
連載企画「ATELIER~Story~」では、サンゲツ商品の納品物件を取り上げ、商品採用や納品までのストーリーを担当者の視点から紹介。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. スミノエ 「2025年度スミノエ会理事会」開催
  2. ヤヨイ化学 効率化追求した小型パテ撹拌機「楽練」を新発売
  3. 2025年5月の新築着工戸数 対前年比34.4%減の4万3237戸
  4. 小嶋織物 大阪万博「関西パビリオン 京都ゾーン」に織物壁紙を展示
  5. WTP 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」オンライン講座配信開始
  6. YKK AP 第4回「性能向上リノベ デザインアワード 2025」作品募集
  7. 川島セルコン オンライン工場見学を8月9日(土)に開催
  8. トーソー 新しい室内物干し「ランドリーバーLB-1」7/14に新発売
  9. YKKA AP 「YKK AP技術館」が来館者1万人を達成
  10. トーソー 間仕切り専用カーテンレール「フロウ」他7/14発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画