オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2018年3月26日
ホームプロ 利用者データ集計結果公表 リフォーム費用の平均は218万円

 リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」を運営する(株)ホームプロは、このほど2017年度におけるホームプロ利用者データの集計調査の結果を公表した。



 まずリフォーム実施者全体の動向であるが、リフォームにかけた費用は平均218万5000円で、昨年比8万円上昇した。リフォームした部分は「浴室・バス(31.2%)」、「トイレ(27.5%)」、「キッチン(24.4%)」、「洗面(21.5%)」の水回りリフォームが上位を占めた。またリフォームした物件の築年数では「築11~20年(30.7%)」がもっとも多く、リフォームしたきっかけは、「住宅設備が古くなった・壊れ(43.1%)」、「家が古くなった・老朽化し(16.1%)」、「好みのインテリア・デザに変更(11.5%)」が上位を占めた。
 この他、リフォーム検討時のこだわりポイントでは、「工期(終えていたい時期がある)(31.1%)」「一部間取りを変更したい(14.2%)」、「気に入っているメーカーや設備、商品がある(12.8%)」が上位だった。

 次にリフォーム検討中・検討後の動向では、初回の問い合わせからリフォーム会社と契約するまでにいたった日数の平均は71.6日、リフォーム会社と工事契約を結んでからリフォーム工事が完了するまにいたった日数の平均は60.6日だった。また現地調査を依頼した理由でもっとも多かったのは「【メールや電話対応してくれた担当者について】返信スピードが早かったため(52.8%)」だった。そして工事を依頼したリフォーム会社と契約した理由の上位4つは「プラン・提案内容(69.2%)」、「見積り金額の納得感(68.0%)」、「マナー・態度(64.4%)」、「対応の早さ(62.3%)」で、前回調査と 1位・2位が逆転している。
 契約したリフォーム会社のよかったポイント上位3つは、「担当者の人柄・説明力(29.4%)」、「丁寧な対応(17.6%)」、「納得の価格(12.5%)」であった。

 なお調査サンプル数は8667サンプル(サンプル数がリフォーム実施者の全数ではない)。調査結果の詳細は下記よりPDFファイルとしてダウンロードできる。

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. サンゲツ ガラスフィルム見本帳「2025-2028 クレアス vol.3」5/15発刊
  2. サンゲツ 大阪・関西万博の迎賓館に特注ハンドタフテッドカーペットを納品
  3. トーソー 新製品展示会2025「トーソーLAB.」を全国19都市で開催
  4. バウマン 新作コレクション「TOUCH OF NATURE」5/12発売
  5. スミノエ 国会議事堂 衆議院議場に絨緞を納入
  6. 「第40回香港ギフト&プレミアム・フェア」4/27〜30に開催
  7. 【インテリア新ビジネス】 中川政七商店×堀田カーペット
    「工芸建材」の新会社設立
    建材を体感できる宿もオープン
  8. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  9. ニチベイ 電動システム「ブラインドゲートウェイ」4/21に発売
  10. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画