オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2009年9月14日
ららぽーと新三郷 9月17日グランドオープンへ


Afternoon Tea


ニトリ


「ファブリック」

三井不動産(株)をはじめとする民間事業者6社によるコンソーシアムでは、埼玉県のJR武蔵野線・新三郷駅前「武蔵野操車場跡地」約51.1ヘクタールを活用した、商業施設・戸建住宅・物流施設等で構成する、大規模複合開発事業「新三郷ららシティ」を推進しているが、9月14日(月)、中核となる商業施設「ららぽーと新三郷」のプレス向け説明会・内覧会を開催した。

「新三郷ららシティ」では、昨年11月にIKEA新三郷店、今年7月にコストコ新三郷倉庫店がオープンしている。来る9月17日(木)の「ららぽーと新三郷」グランドオープンにより主要な商業施設の顔ぶれが揃ったことになるが、今後この3つの店舗を巡回する無料シャトルバスを運行する予定。
「ららぽーと新三郷」は地上2階建て(一部4階建て)。敷地面積約8万5200平米(約2万5800坪)、延べ床面積約14万2500平米(約4万3100坪)、店舗面積約5万9400平米(1万7490坪)。店舗数は178店舗。施設全体は、デザイナーのタク・シミズ氏のデザインによるもの。「COUNTRY VILLA」をコンセプトに、JR三郷駅と歩行者デッキで直結した屋外型モールと、トップライトで自然光を採り入れた屋内型モールの「ハイブリッドモール」、二つのモールにはさまれた外部庭園は直径60mの円形大型テントに覆われた「スカイガーデン」で構成されたデザインが特長となっている。
客層としては、若者世代やキッズから成熟したシニアまで幅広いニーズを想定、ファッションからアミューズメント、生活、サービス等々により、豊かなコミュニケーションとライフスタイルが実現出来る「ライフ・ソリューションコミュニティ」を目指している。

注目のアミューズメントは、「よしもと遊べる水族館」、機関車トーマスの「トーマスタウン」など。店舗としては、先頃銀座に1号店をオープン、日本初上陸を果たした米国発のファーストファッション「H&M」をはじめ、UNIQLO、LOFT、無印良品、ニトリ、食品館イトーヨーカドー、Afternoon Tea、アカチャンホンポ、ABCマートなど、大型店・有名店が勢ぞろいしている。また、ファブリック関係の雑貨・インテリアでは、「ファブリック」という専門店が小規模ながら注目される。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン 特設WEBサイト「川島織物セルコンと万博」公開
  2. 2024年度新設住宅着工戸数は前年比2.0%増となる81万6018戸
  3. タチカワ 「カーテンレール」をリニューアルし、電動を強化
  4. 2025年3月の新築着工戸数 対前年比39.1%増の8万9432戸
  5. 【この人に聞く】
    株式会社デコリア 代表取締役社長 小島健司氏
    健 康経営優良法人「ネクストブライト1000」に選出
    「 競争」から「共創」掲げオープンイノベーションを実践
  6. ナショナル 春の新作発表会を5/21〜21に開催
  7. 川島セルコン 新作ラグが「Red Dot Design Award 2025」受賞
  8. ニチベイ 商品展示会「ネオフェスタ2025」全国15会場で開催
  9. サンゲツ ガラスフィルム見本帳「2025-2028 クレアス vol.3」5/15発刊
  10. サンゲツ 大阪・関西万博の迎賓館に特注ハンドタフテッドカーペットを納品

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画