本紙紙面
――最後に「Bio -engineered textiles(バイオエンジニアリングテキスタイル)」について。
Bio-engineered textiles
南村 こちらはまさにハイテクノロジーなカテゴリです。さまざまな最新技術が提示されていますが、メインとなるのが生分解性繊維、いわゆる土に還るテキスタイルです。
通常、化学繊維は土に還ることはありませんが、最新のテクノロジーによって化学繊維でも生分解性の特性をもつことが可能になってきました。そうした革新的なテキスタイルが提案されます。
余談ですが、これまでの家具は名作として100年残るデザインを考えてきましたが、これからは100年後には土に還って何も残らないような家具をデザインしなくてはならないとヨーロッパの若い家具デザイナーが話していました。
そうしたヨーロッパのデザインに対する考え方の変化も感じてもらえればいいなと思います。
――カラーについてはいかがでしょうか。
カラーパレットのイメージ
南村 天然素材中心ですから、やはりカラーは原料そのもののカラーになります。今回はカテゴリごとにカラーパレットを用意するのではなく、サステナブルで「新しい感性」という大きなくくりの中でカラーが設定されているのも特徴です。
――この他、見どころがありましたらお聞かせ下さい。
南村 2020年のトレンドエリアで展開されたフランクリン・ティルによる「FUTURE MATERIALSLIBRARY」が、今回は規模を拡大して行われる予定です。未来の素材、最新のリサイクル技術が多彩に展開されます。これを見るだけでも、ハイムテキスタイルに行く価値があるのではないでしょうか。
日本にいるだけでは世界の状況を感じとることはできません。これからの日本のテキスタイル業界や市場のためにも、ぜひハイムテキスタイルの会場に足を運んでください。
――ありがとうございました。(聞き手:善明剛史)
「ハイムテキスタイル2024」現地トレンドセミナー詳細・申込先
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=6330524976104146&EventCode=2583108529
「ハイムテキスタイル」日本語サイト
https://www.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja/events/textiles-textile-technologies-outgoing/Heimtextil.html
インテリアビジネスニュース購読案内
インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。
IBNewsグループサイト
- インテリアビジネスニュース
- 月2回発行
インテリア業界専門新聞
- カーテン買うならこのお店
- カーテンショップ選びの
総合情報サイト
- カーテントレンドニュース
-
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!