業界ニュース
2014年6月16日配信
YKKAP 「APWフォーラム2014」東京会場で開催

多数が参加したフォーラム

実物展示エリア
YKKAP(株)は、高性能樹脂窓の普及・啓蒙を推進するイベント「APWフォーラム2014」を全国17会場で実施中であるが、6月16日(月)にはメインとなる東京会場が東京ドームシティ・プリズムホールにて開催された。ビルダーや設計事務所、建築関連業者、サッシ流通業者など定員500名のところ約850名が来場、大盛況となった。
同フォーラムは、現在約4%という関東エリアにおける樹脂窓普及率を30%にするという堀秀充社長の力強い挨拶からスタート、続いて高村陽一東京支社長から、「APW430」、「APW330 防火窓」を中心とする窓事業の強化や、MADOショップを軸にしたリフォーム事業強化など具体的な事業方針が説明された。
その後、窓事業の柱となる「APW430」と「APW330 防火窓」の商品プレゼンテーションが行われた。「APW430」は三層ガラス構造のトリプルガラス樹脂窓。世界トップクラスの断熱性能を実現し、デザイン性もシンプルでスリム、また日本の住宅にマッチしたさまざまな窓種に対応する。「APW330 防火窓」は樹脂窓でありながら防火タイプの商品。都市部に多い防火・準防火地域へ本格的に樹脂窓を展開し、普及率アップを目指す。フォーラム会場には展示エリアも設けられ、「APW430」、「APW330 防火窓」をはじめとする各種樹脂窓が多数展示された。
そしてプレゼンテーション終了後には、メイン企画として慶應義塾大学教授の伊香賀俊治氏による講演が行われた。「窓と健康~住まいで減らす病気のリスク~」と題した講演では、家庭内の事故死の実態を豊富なデータをもとに解説、その上で室内温度に関わるものが非常に多いと指摘し、そのリスクを抑えるために「窓」の断熱化の必要性を説いた。
なお「APWフォーラム2014」は、この後静岡、名古屋、大阪、福岡、宮崎、愛媛、福山、広島で行われる予定。札幌、旭川、帯広、長野、新潟、仙台、盛岡、金沢は終了している。
■「APWフォーラム2014」 今後の日程・講師
静岡 6月19日(木) 会場:ツインメッセ静岡/講師:早田宏徳氏
名古屋 6月23日(月) 会場:名古屋国際会議場/講師:岩前篤氏
大阪 6月26日(木) 会場:ハービスHALL/講師:岩前篤氏
福岡 7月1日(火) 会場:福岡国際会議場/講師:松尾和也氏
宮崎 7月3日(木) 会場:都城圏域地場産業振興センター/講師:早田宏徳氏
愛媛 7月8日(火) 会場:アイテムえひめ/講師:早田宏徳氏
福山 7月10日(木) 会場:福山ビッグローズ/講師:森みわ氏
広島 7月11日(金) 会場:広島産業会館/講師:森みわ氏
YKKAPのホームページ
http://www.ykkap.co.jp/
インテリアビジネスニュース購読案内
インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。
IBNewsグループサイト
- インテリアビジネスニュース
- 月2回発行
インテリア業界専門新聞
- カーテン買うならこのお店
- カーテンショップ選びの
総合情報サイト
- カーテントレンドニュース
-
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!



