渡部英子氏と村瀬弘行氏
(一社)日本テキスタイルデザイン協会は、毎月開催する計12回のオンラインセミナー「TDA Zoom in Textil」の第5弾として、「テキスタイルデザインの復活と再生」を、7月21日(水)17:30〜19:20に開催する。
今回のセミナーでは、2人の講師により「織」「染」それぞれの「伝統と現代をつなぐビジネス」について語る。前半は渡部英子氏((株)小倉縞縞代表)が講師を務め、忘れ去られた伝統工芸をテキスタイルデザイナーとファクトリーが蘇らせた「SHIMA-SHIMA」のブランド確立までの取り組みを紹介、後半は村瀬弘行氏((株)スズサン代表)が、「有松・鳴海絞り」をいかにして世界で評価されるブランドにしたのか、海外に通用するグローバルな視野でのモノづくりを語る。
参加費は一般4000円。正会員・賛助会員3000円。申し込みは下記フォームにて。申込締切は7月9日(金)。
|
|