コロナ対応での研修会の様子
(一社)壁装研究会は、6月15日(火)、研修会「SDGs・エシカルな行動」を開催した。コロナ禍を勘案しWEB併催のセミナーとした。直接参加者12名、リモート参加者33名。
研修会は、会員企業からの「壁装業界としてSDGsにどのように向き合ったらよいか、具体的にどのように取り組んでいくか」とした問題に応えるべく開催した。
早期よりこの件に取り組んでいるリリカラ(株)の取締役執行役員 今福総務本部長に講師依頼、(1)SDGsの概観、壁装業界としてのSDGsの取り組み法は?、(2)エシカルな行動・消費についての考え、SDGsとの関係性を主題に事例を交えレクチャーを受けた。
講習後、SDGsの概観については理解できたが、具体的に自社の事業に取り組むにはもう少し勉強が必要、との意見が出た。壁装研究会では、今後も各社の取り組み状況とリンクしながら、会としても継続的に勉強会を開き、壁装業界としてのSDGs目標達成に協調、貢献していくとした。
|
|