(公社)インテリア産業協会は、「第38回 インテリアコーディネーター資格試験」の一次試験を2020年10月11日(日)、二次試験を2020年12月6日(日)に、それぞれ全国12地域で実施、このほどその結果を発表した。
一次試験(学科)は7908名が受験し2693名が合格、合格率は34.1%だった。二次試験(プレゼンテーション・論文)は、今年度の一次試験に合格し二次試験の合格を目指す受験者2335名と、一次試験免除措置受験者1191名の計3526名が受験し、2045名が合格した。一次・二次試験を通じた全受験者8468名に対する合格率は24.1%だった。
また今年度の資格試験合格者の性別割合は、女性が75.9%で、女性比率の高い傾向が続いている。年齢別割合では、39歳以下が74.8%で若い世代が多数を占める傾向が続いている。最年少合格者は16歳、最年長合格者は69歳だった。
合格者の地域別割合については、関東甲信越地区が47.4%を占め、次いで関西地区の17.4%、中部地区11.4%の順で大都市圏を含む3地区の合格者が全体の76.2%を占めた。
|
|