オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2020年9月29日
インテリア文化研究所の本田代表が三宅利佳氏と対談



 インテリア文化研究所の本田代表は、中世のペストを比較インテリア史の観点から研究しているが、先日この問題についてjay blue三宅利佳氏と対談、その模様がYouTubeチャネル「三宅利佳インテリアコーディネーター」にて公開中である。

 対談テーマは「世界が動くとインテリアも動く」。本田代表は生産装置を含むインテリアの歴史をキーワードで考察すると、「重厚長大」から「軽薄短小」の方向へ推移し、さらに労働集約的商材が敬遠されているとし、総合的に判断するとポスト新型コロナウイルス時代の主役は「デジタルプリントのインテリア商材」と語っている。
 対談時間は約23分。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  2. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  3. 「第43回 インテリアコーディネーター資格試験」受験申込受付開始
  4. 飯沼朋子氏、出版記念パーティーを開催
  5. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  6. サンゲツ テレビ朝日系ドラマ「しあわせな結婚」に美術協力
  7. OZONE セミナー「家とキッチンがひとつになる考え方」8/19開催
  8. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催
  9. 東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2025」7/25〜27に開催
  10. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画