オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2018年1月17日
インテリア産業協会 コンテストの表彰式を開催


受賞者と渋谷会長

 (公社)インテリア産業協会は、1月17日(水)、東京・新宿の京王プラザホテルにて、平成29年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」、および平成29年度「キッチン空間アイデアコンテスト」の表彰式を開催した。

 「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」では、「事例分野」と「課題分野」の2分野で作品を募集、そのうちの「事例分野」では「新築部門」、「リフォーム部門」、「スタイリング部門」の3テーマで募集した。一方「課題分野」ではA部門「私だけのインテリア空間」、B部門「窓を活かしたユニークなリビング空間」の2テーマで募集した。
 応募総数388作品の中から、「事例分野」の最高賞である経済産業大臣賞には、リフォーム部門からキタデザインチームの作品「風雪に耐えた古民家に光るアート」が選ばれた。また「課題分野」の最高賞である経済産業省製造産業局長賞には、A部門「私だけのインテリア空間」から松井香奈さんの作品「四季をかたちにする『和紙工房』」が選出された。

 また「キッチン空間アイデアコンテスト」では、「こんな人に、こんなキッチンを伝えたい」というコンセプトの下、A「団らん・やさしいキッチン空間」、B「暮らしが変わったキッチンリフォーム空間」の2テーマで作品を募集、応募総数316作品の中から、インテリア産業協会会長賞に、B「暮らしが変わったキッチンリフォーム空間」から田中昭成さんの作品「3.03×3.6mm」が選ばれた。


渋谷忠彦会長

 表彰式に先立ち渋谷忠彦会長は、「『住まいのインテリアコーディネーションコンテスト』の経済産業大臣賞を受賞した作品は、和のテイストがうまく表現されていた素晴らしい作品でした。リフォーム市場が活性化していますが、リフォームニーズにマッチした素晴らしい提案でした。また『キッチン空間アイデアコンテスト』で会長賞を獲得した作品は、コミュニケーションが非常に意識されていたご提案でした。キッチンはただ料理するだけでなく、家族のコミュニケーションの場である。それを意識したデザインとして高く評価されました」と受賞作品を評価した。
 なお表彰式終了後には、インテリア業界関係者、および受賞者を含めて平成30年新春懇親会が盛大に執り行われた。


平成29年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」
経済産業大臣賞:「風雪に耐えた古民家に光るアート」(リフォーム部門/キタデザインチーム)


平成29年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」
製造産業局長賞:「四季をかたちにする「和紙工房」」(A部門/松井香奈さん)


平成29年度「キッチン空間アイデアコンテスト」
インテリア産業協会会長賞:「3.03m2×3.6mm」(B/田中昭成さん)

■平成29年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」入賞作品一覧
<事例分野>
経済産業大臣賞:「風雪に耐えた古民家に光るアート」(リフォーム部門/キタデザインチーム)
インテリア産業協会会長賞:「狭小地の家」(新築部門/石本輝旭さん、鈴木美和さん)
部門賞:「ビンテージ・リゾートハウス」(新築部門/高宮透さん)
部門賞:「好きなものと暮らす明るい家」(リフォーム部門/金尾歩さん)
部門賞:「KARAFURU」(スタイリング部門/LOHAS studioデザインチーム)
優秀賞:「ウチ庭の家」(新築部門/石上芳弘さん)
優秀賞:「room ∩ rooms」(リフォーム部門/比護結子さん)
優秀賞:「凛とした色香で麗しく」(スタイリング部門/寺田由実さん)
特別審査賞:「庭のあるシェアハウス」(新築部門/諸江一紀さん、鈴木崇真さん)
特別審査賞:「小さな土蔵を直して暮らす」(リフォーム部門/池内剛さん、池内彩子さん)
<課題分野>
製造産業局長賞:「四季をかたちにする「和紙工房」」(A部門/松井香奈さん)
インテリア産業協会会長賞:「趣味を取り入れた息子の為の空間」(B部門/安次嶺実奈子さん)
部門賞:「100 - doors drawer」(A部門/池川健太さん)
部門賞:「空気を纏う発電カーテン」(B部門/馬場隆介さん)
優秀賞:「ノルディック モーメント」(A部門/鈴木知詩さん)
優秀賞:「生活を纏った家」(B部門/大和田卓さん、花田昌さん)
特別審査賞:「箱とリボンと私」(A部門/石井優子さん)
特別審査賞:「窓を介して繋がる暮らしの所作」(B部門/森知史さん、小野塚直さん)

■平成29年度「キッチン空間アイデアコンテスト」入賞作品一覧
インテリア産業協会会長賞:「3.03m2×3.6mm」(B/田中昭成さん)
部門賞:「単身者のための晩ごはんキッチン」(A/三河友佳理さん)
部門賞:「みんなのキッチン」(B/黒川智之さん)
優秀賞:「キッチンから”つながり”はじめよう」(A/飯塚圭祐さん)
優秀賞:「つながるキッチン」(A/岡田弥優さん)
優秀賞:「多国籍食堂」(A/上杉信介さん)
優秀賞:「男のキッチンステージ」(A/髙橋ひいろさん)
優秀賞:「ホーミイダイニングOFFICE」(B/西村崇さん)
優秀賞:「みんなが集う「場」」(B/佐々木倫子さん・佐藤圭さん)
奨励賞:「森のおおきな渦巻き」(A/杉浦岳さん)
奨励賞:「Let's gather here.」(A/大渕水緒さん)
奨励賞:「SHAREするおだいどころ」(A/岩辻侑加さん)
奨励賞:「まちかど油屋〜商店街一角の集いの場〜」(A/藤原新太さん)
奨励賞:「ばらばらという団らん」(A/大和田卓さん・花田昌さん)
奨励賞:「家族のためのストレッチン」(A/江頭竜也さん)
奨励賞:「コート(中庭)・キッチン」(A/山野井孝さん)
奨励賞:「kitchen in the sky」(A/森友里歌さん)
奨励賞:「ご主人が週末シェフのキッチン」(B/渡部俊一さん)
奨励賞:「ただいま!キッチン」(B/LOHAS studioデザインチーム)
奨励賞:「どんつきの家」(B/岩本賀伴さん)
奨励賞:「大工さんによるDIYキッチン」(B/足立義幸さん)

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ヤヨイ化学 「ヤヨイ化学 商品カタログ」発刊
  2. リリカラ 壁紙見本帳「LIGHT」5/27に発売
  3. サンゲツ 未来の森を守るサステイナブルな寄付モデルを始動
  4. 東リ 「オルガテック東京2025」出展
  5. リリカラ 壁紙見本帳「らくらく不燃認定壁紙2025-2028」発売
  6. 「ドモテックス・アジア/チャイナフロア2025」開催中
  7. インテリアビジネスニュース
    2025年5月25日号(No.873)
  8. 屋外家具ブランド「Harbour」ポップアップ展示を川崎で開催
  9. 【この人に聞く】株式会社ホシケン 代表取締役社長 星野貴洋氏
    創業120周年迎え、さらなるDX化を推進
    営業と配送の専業化でサービス向上へ
  10. トーソー 「新製品展示会2025 トーソーLAB.」が開幕

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画