オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2012年9月26日
2011年国内家庭用家具市場規模は前年比1.5%増の6353億円

(株)矢野経済研究所では、このほど2011年の国内家庭用家具市場規模について、前年比1.5%増となる6353億円と策定した。
家庭用家具市場は、新築需要とブライダル需要に下支えされられながら成長してきた市場であるが、近年それらが縮小傾向にあることから、中長期的には減少トレンドで推移しているが、2011年は新設着工件数の増加などにより前年比1.5%の増加となった。2012年については、東日本大震災の復興需要や新たなマンションの開発計画の稼動により、前年比4.7%増の6650億円になると予測する。
また市場傾向としては、インテリアに高いこだわりを持つ消費者層が形成されている一方で、景気低迷の中で低価格志向も根強く、家庭用家具市場において高付加価値型商品と廉価商品の二極化が進んでいくとみる。

この他、2011年の国内オフィス用家具市場規模は、前年比5.4%増の2613億円と発表した。震災で倒壊した収納棚の買い替えや、転倒防止機能を備えた家具への買い替えなど、震災に関連した需要が増加したことによる。2012年も引き続き増加傾向で推移し、市場規模は前年比7.2%増の2800億円になると予測する。
今後のオフィス家具市場は、オフィス家具自体の販売が伸び悩むが、近年の省エネ・節電ニーズに対応して、空調や設備機器、ITネットワークの構築といったオフィス空間全般の設計が活発化するとみられる。





戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. アスワン 「ファブリーズカーテン」9/1に新発売
  2. ニチベイ 「2025年度日本建築学会大会」で研究発表
  3. マナトレ 10月より(株)イオニアの事業を取得・継承
  4. 2025年7月の新築着工戸数 4カ月連続減の6万1409戸
  5. YKK AP ドイツの窓・カーテンウォールメーカーの株式を取得
  6. 日本壁装協会 壁紙施工技術向上目的に「壁紙施工講習会」を開催
  7. 田島ルーフィング 「リフォーム産業フェア2025」出展
  8. 「インターペット大阪 2026」出展者募集開始 高まる猫ニーズに対応
  9. タチカワ 全国のショールームで来館キャンペーンを9/1より実施
  10. スミノエ 「ECOS」 iD-5400・5500新発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画