本紙紙面

2023年12月27日配信

【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
カーペット復権へ 一歩前進
2024年は攻めの活動に

*プレゼント企画あり

友近さん
友近さん

 いよいよ今年も残りあとわずかです。振り返れば2023年は、カーペット業界にとってはターニングポイント、反転攻勢の起点となる記念すべき年になりました。 

 友近さん、初代カーペット大使に

 それを象徴する出来事の1つは、初代「カーペット大使」に芸人・タレントの友近さんが就任したことです。IBNでも既報の通り、先月のジャパンテックスでの組合トークセッション「“全じゅうたん”はメッチャ住みやすい!」において、友近さんは当組合の永田鉄平理事長とカーペットの魅力について熱く語り合いました。

 このイベントを記念して、当組合は友近さんを大使に任命。その後、友近さんは出演したラジオ番組などで「カーペットはすばらしいものです」と話すなど、大使らしい活動をしてくれています(真面目な人柄にキュンです)。
 「カーペット」という言葉が電波にのって多くの人の耳に届き、興味を持つ人がジワジワと増えているのでは???
 今後も友近さんとの関係を保ち、カーペットファンの獲得、需要拡大へとつなげていければと考えています。

 アレ削除 組合の要求通る

 そしてもう1つは、前々回の当欄で予告したアレです。日本小児アレルギー学会発行の小児気管支喘息治療・管理ガイドラインに載っていたアレ――「じゅうたん、カーペットは敷かない」が、11月発行の最新版からは削除されたことです。

 これまでのガイドラインでは、室内環境整備のポイントの一つとして「じゅうたん、カーペットは敷かない」と紹介されていました。このため、マスコミはそれを根拠にしてダニアレルギーとカーペットを関連づけるような記事や番組をつくる場合があり、当組合は同学会に対して削除するよう求めていたのです。

 最新版では代わりに、「床の掃除機がけは少なくとも3日に1回は丁寧に実行」という一文が入り、フローリングや畳など、どのような床材でも掃除を丁寧にしなさいという、極めて常識的な内容となりました。カーペットだけが悪者にされることはなくなり、私たちの常識が世の常識となったと言えるのではないでしょうか。

 しかし、これで終わったわけではありません。問題の文言が削除されたという事実と、カーペットは安心・安全な床材であるということを今後改めて幅広く伝え、浸透させていかねばなりません。まさに反転攻勢の活動です。業界の皆様にもご理解、ご協力をいただきたいと思います。(日本カーペット工業組合事務局)

室内環境整備のポイント
室内環境整備のポイント

【お知らせ】 
 冊子「新訂カーペットはすばらしい」はPDF ファイルで公開しています(無料でダウンロード可能)。当組合ホームページにアクセスしてください。

【読者プレゼント】
 記事の感想をお送りいただいた方の中から抽選で3名様にカーペット(ラグサイズ)をプレゼント。応募は下記リンクから。



前へ 1 2

インテリアビジネスニュース購読案内

インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。

  • ご購読のお申し込み
  • サンプル紙ご請求

IBNewsグループサイト

インテリアビジネスニュース
月2回発行
インテリア業界専門新聞
カーテン買うならこのお店
カーテンショップ選びの
総合情報サイト
カーテントレンドニュース
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!

Get ADOBE FLASH Player
当サイトでは、一部FLASHを使用しております。ADOBE FLASH Player をお持ちでない方は、左バナーをクリックしてダウンロードしてください。