業界ニュース

2025年9月29日配信

TDA 「mini mimi expo」で循環経済をテーマにしたシンポジウム開催

「mini mimi expo」
「mini mimi expo」

 (一社)日本テキスタイルデザイン協会(TDA)では、織物工場から発生する生地耳に注目、ミミプロジェクトを立ち上げ、アップサイクルを楽しみながら生地耳を身近に体験できるイベント「mini mimi expo 2025」(10月7日(火)〜11日(土))を開催するが、同イベントの一環で、大阪市船場の(一財)大阪デザインセンター(ODC)にて、10月8日(水)17時から、インテリアのサーキュラーエコノミーをテーマとするシンポジウムを開催、現在参加者を募集している。

 シンポジウムは2部構成で、第1部では日本リサイクルカーペット協会の近藤忠稚会長が登壇、「インテリア業界で推進される『サーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現』」について、また第2部では、家具インテリアリサイクル&リニュー協議会の中村孝之、山﨑弘之の両氏が、「家具インテリアの“これから”を作る『もう捨てない社会へ』」をテーマにそれぞれ講演したのち、TDAの大場麻美理事長が加わりパネルディスカッション「企業や生活者が選ぶ、これからの社会貢献を考える」を開催する。

循環経済をテーマにしたシンポジウム
循環経済をテーマにしたシンポジウム

 グローバルな業界のリーダーとともに海外のサスティナブル状況を踏まえ、国内ですでにはじまっている業界の垣根を越えたムーブメントに注目。また協議会によりアクタスやフランスベッド、カンディハウスなど著名な企業が参加する回収作業のしくみは、すでにこんな風に始まっていた、と知ることができる、見逃せないシンポジウムとなる模様。

 参加費は一般1800円、TDA、ODC会員1000円、学生は無料。締め切りは10月3日まで。

シンポジウム申込フォーム
https://x.gd/eoXKu
TDAのホームページ
http://www.j-tda.jp

インテリアビジネスニュース購読案内

インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。

  • ご購読のお申し込み
  • サンプル紙ご請求

IBNewsグループサイト

インテリアビジネスニュース
月2回発行
インテリア業界専門新聞
カーテン買うならこのお店
カーテンショップ選びの
総合情報サイト
カーテントレンドニュース
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!

Get ADOBE FLASH Player
当サイトでは、一部FLASHを使用しております。ADOBE FLASH Player をお持ちでない方は、左バナーをクリックしてダウンロードしてください。