本紙紙面
2025年10月25日配信
【2024年度インテリア商品市場規模】
前年比1.0%増となる6269億円
市場拡大の一方で生産・出荷量は減少
原材料の高騰と円安による輸入コスト増加が市場規模を左右

(一社)日本インテリア協会(永嶋元博会長)は、このほど「2024年度インテリア商品市場規模」(卸売ベース)について前年比1.0%増となる6269億円と発表した。
6200億円を超える市場はリーマンショック前の2007年(6452億8000万円)の市場規模に匹敵し、昨年に続き3年連続で同規模の策定となった。主要NIF正会員企業の決算発表も好調であったが、今回の市場規模の増加分は生産量(出荷量)の増加によるものより販売価格の改定による効果が表れたものと想定される。生産量(出荷量)についてはカーペットは微減、カーテン・壁装・プラスチック床材は微増だった。
分野別には、ウィンドートリートメント1854億円(同0.7%増)、フロアカバリング3015億3000万円(同1.5%増)、ウォールカバリング1400億1000万円(同0.5%増)だった。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
インテリアビジネスニュース購読案内
インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。
IBNewsグループサイト
- インテリアビジネスニュース
- 月2回発行
インテリア業界専門新聞
- カーテン買うならこのお店
- カーテンショップ選びの
総合情報サイト
- カーテントレンドニュース
-
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!




